雨・・
オレンジ色の喫茶店
雨・・
想い出の始まり
・・って、
残念ながら わたしが書いた詩ではありませぬ。
森山良子さんの『「さようなら」の世界』という歌です。
作詞は及川恒平さん。作曲は小室等さん。
「さようなら」の世界 森山良子
今日は予報どおりの雨でした。

そして、わたしは昨日の予告どおり、庭へ。
たいした雨ではなかったので、傘はさしませんでした。
茎をちょん切って水に挿しておいたアメリカンブルーとトレニアから根が出ていたので
土に下ろしました。
白のステラをちょん切って、いきなり土に挿しました。
雨だから、チャンス!と思って。
そして、名前は知らないんだけど、サルビア系のブルーの花が咲く・・んーっと、たぶん
何とかセージね、そんな植物を鉢から庭へ移しました。
茎が1本折れてしまったので、それは土にブスッと挿しておきました。
ついておくれ~~~。

赤く色づいてきました。

青くうっすらと色づいてきました。


こんなのもありますよー。
休みの日って、1日があっというまに過ぎていくね。
今夜のおかず、どうしましょ。
玉ねぎが、いーーーーーーーーーっぱいあるんですけど・・。

にほんブログ村

足跡帳 6冊目を作りました 


無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。
オレンジ色の喫茶店
雨・・
想い出の始まり
・・って、
残念ながら わたしが書いた詩ではありませぬ。
森山良子さんの『「さようなら」の世界』という歌です。
作詞は及川恒平さん。作曲は小室等さん。
「さようなら」の世界 森山良子
今日は予報どおりの雨でした。

そして、わたしは昨日の予告どおり、庭へ。
たいした雨ではなかったので、傘はさしませんでした。
茎をちょん切って水に挿しておいたアメリカンブルーとトレニアから根が出ていたので
土に下ろしました。
白のステラをちょん切って、いきなり土に挿しました。
雨だから、チャンス!と思って。
そして、名前は知らないんだけど、サルビア系のブルーの花が咲く・・んーっと、たぶん
何とかセージね、そんな植物を鉢から庭へ移しました。
茎が1本折れてしまったので、それは土にブスッと挿しておきました。
ついておくれ~~~。

赤く色づいてきました。

青くうっすらと色づいてきました。


こんなのもありますよー。
休みの日って、1日があっというまに過ぎていくね。
今夜のおかず、どうしましょ。
玉ねぎが、いーーーーーーーーーっぱいあるんですけど・・。







無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。