5月9日に撮って、載せそびれた花・・

ドクダミの葉っぱの間から顔を出しているけど、ドクダミの花ではありません。

これも友人Bの庭からやってきたのですが、名前はわかりません。

これは一昨日撮った、試行錯誤の庭。

なんだか支離滅裂・・。

このあたりが もう少し充実してくると、雰囲気も変わるのでしょうけどね。

プルネラが大きくなって、花も増えました。

真上から見ても可愛いね。
一昨日、サツマイモの苗を買いたいというオットにくっついてホームセンターに行きました。
連れて帰りたい花苗が たくさんあって、うずうずしたけど、がまんしました。
なにしろ、我がニャンデコガーデンは今、試行錯誤の庭で支離滅裂な庭・・ですからねぇ。
銅葉のダリアや不思議な色合いのカリブラコアなどが似合うような庭になるといいなーと思いつつ、
庭を眺めています。







無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。
今年のサツマイモは『安納芋』と『紅はるか』です。
たくさんなりますように・・☆
白い花っていいな~。
やっぱり基本は、白、ブルー、黄色だな。
お芋は庭に植えるんですか??
それともご実家の畑とかですか?
鹿児島のお芋はおいしいんだろうな~^^
うちのは多分プルネラだと思うのですが、ピンクです。
何だか、毎年すごく範囲が広がってます。
今日もお店でサツマイモの苗がよく売れましたが、今年は安納芋が人気よ。
今度、買って食べてみようと思います。
まさにそれだーーー!
白のトレニアとペチュニアと花てまりの向こう側に黄色の姫ひまわりを植えて、その足元にアメリカンブルーを植えました。
わたしの夏のイメージは黄色と青なので^^
オレンジシャーベットの色とブルーの取り合わせも好き♪
上から見たプルネラって、ちょっとポップな花柄って感じかな。
こんな柄のワンピを着てみたい^^
お芋はオットの実家の畑に植えます。
秋になったら、みんなで芋掘り遠足だわ~♪
やっぱり一番人気なのね^^
来年は紅はるかが一位を取るかも~^^
プルネラのピンク(赤紫?)はうちにもあるのですが、まだ蕾が上がってきません。
去年、遅くに返り咲きしたので、株が疲れたのかな・・。
お芋堀りの時期になったら、呼んで~~~
大袋持って行きたいわ
楽しみ~
漢字で書くと菊芋。秋に花が咲いて芋は冬に入る頃収獲ですものね。
真上から見たプルネラかわいい~
庭は、ほんとに楽しくて楽しくて・・♪
「休みが待ち遠しい」って、今日もブログに書きました^^;
出来るかどうかがモンダイ!
いや。やっぱり、「楽しみ」と表現しなくちゃね^^