数名のブロ友さんが記事にしておられたので、わたしも便乗♪
勝手にバトンを受け取りました。 ほんとはバトン制度にはなってないんだけどね。
そもそもの発端は、半月以上も前にNHKでやっていた、人生のポイントとなる10曲を持ち寄って著名人お二人(見城徹さんと小山薫堂さん)が語り合うという番組でした。
他人様のお気に入りの本や音楽について話を聞くのって結構楽しいですよね。
番組では 1.音楽との出会い 2.少年の憧れ 3.青春 そして挫折 ・・と続いていくのですが、とりあえず、わたしは『音楽との出会い』の曲を御披露いたしましょう。
一気に全部やろうとすれば、徹夜作業になりますので。
『音楽との出会い』は、正確には歌謡曲・・元祖御三家の頃です。
西郷輝彦さんの『星のフラメンコ』あたりになるかと思います。
でも、初めて買ったレコードということになると、映画『ロミオとジュリエット』のサントラ盤です。
オリビア・ハッセー、綺麗ですよね~。
あの頃はラジオで聴いて、好きになって、レコード屋さんへ・・というのがお決まりのパターンでした。
同じ頃に買った初めてのビートルズは『GET BACK』。
あの頃は洋楽とグループサウンズを聴いていました。
その後、わたしの興味はフォークソング、ニューミュージックへと移っていくのであります。
平行して、クラシックも結構聴いていましたけどね。
さて、次の『少年の憧れ』は どの曲かな・・。
1曲選ぶのって難しいね。
皆様も是非、バトンを受け取って記事にしてくださいませ~。






無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。
私が初めて買ったレコードだと思います。
フランス人形みたいに可愛いと思って、真似して覚えようと何回も聴いていたなあ
ダhttp://www.youtube.com/watch?v=5k46OaVUPPA&feature=relatedニエルビダルの
ダニエル・ビダルの『ピノキオ』のレコード、持ってます。
校内放送でも流して、賛否両論(?)だったっけ^^
昔は、GSのコピーをよくやってました。
今日は、ビートルズのバトンをもらって、英国デビューアルバムVo,1の紹介です。
cocoa,今日はいつもある花がないね。
see you cocoa
花はないけど、『君はバラより美しい』オリビア・ハッセーがいますから~~~^^v
お久しぶりです
バトン
見る前に
ここのところ音楽しかやっていなかった麓です
ようやく食事ができるようになりつつあります
麓が憧れているお方をアップしました
☆
よかった~~~♪
体力、ガンガンつけて ご活躍くださいね。
憧れているお方、拝見してきました。
あの方、何者???^^