今日は、発表会で、ピアニストの井上照喜先生と最後に二台ピアノを弾くので、合わせをしました!
二回目です🎵
井上先生には、沼津ステップのアドバイザーで来て頂いた事もあるので、ご存知の方も多いと思います🎵
武蔵野音楽大学、平野邦夫先生門下でご一緒でした!
学生時代は、門下コンパとか、門下旅行とか一緒に行きましたね✨
卒業後は、旧『平野会』、現『友邦会』でお会いする事もありました!
しばらくお会いする事がなかったですが、何年か前に、グランシップで行われた『PTNAピアノコンペティション静岡地区予選』に私の生徒さんが参加した際、偶然にも、井上先生が審査員で入らていたので、すぐに連絡させて頂き、次の年に沼津ステップのアドバイザーに来て頂くこととなりました!
井上先生は、音高出身で、平野先生には高校3年間、習っていたそうです!
大学からは、ホラーク先生門下。
ホラーク先生門下は、武蔵野でトップクラスでないと、習えないのです!
学生時代は、雲の上の存在でした!
今もですけれど…
エレーナ・アシュケナージ先生にも習っていますしね!
指揮者&ピアニストの『アシュケナージ』の妹です🎵
先週から合わせを始めましたが、やっぱりすご~い✨🎉
fにしてもpにしても、同じ音が出せない…
真似できない…
音の宝石箱の様です🎶
音楽の作り方も非常に勉強になります🎵
今日は、先生が飼われているワンズも一緒でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/60cc7f5e2cf1f25f6663ac6cea396031.jpg?1615141590)
パパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/77565328839a2286006af1f9960dd399.jpg?1615141590)
ママ&息子
チワワのファミリー✨
大人しい子達でした!
5分もすれば、慣れるので、本当におりこうさんで可愛かったです🎵
シャルルちゃんが、王様の様な子(わがまま息子とも言う)だったので、3匹が余りにも大人しくてビックリでした❤️
可愛かった‼️
また来てね✨
☆お教室へのお問い合わせは、LINEが便利です!
☆ オンラインレッスンのお申し込みは、こちらからお願い致します。
うちの子供達(もう社会人ですが!)、初めてピアノ習い始めた先生は武蔵野音大卒の方でした😉
転勤が多かったので、次の先生は桐朋卒の方、そしてまた武蔵野の方、そのあと沖縄芸大の方。
どの先生も素晴しかったけど、音大によって、教え方、個性が違うように感じました~☺️💞
武蔵野の先生は、技術に走らず音楽の楽しさも教えて下さったように思います🥰
そうだったのですね✨
まず音楽の楽しさが伝えられると良いです❤️
クーナちゃんの、イチゴ事件は、かわいいですね🎵
うちの子にも、よく『やられた~!』と思う事がありました‼️
行動が早すぎでした!