片岡ピアノ・リトミック教室♪

素敵なピアノの音色に包まれた日々の日記帳です・・・

ハロウィンコレクション🎃👻🧟‍♀️

2023年10月25日 21時53分00秒 | 雑記
ハロウィンコレクション🎃



学校帰りに来てくれるNちゃん!
学校の門を出てからお教室に来るまでの間に、バルーン🎈を膨らませた様です!
アイデア〜‼️
かわいい💕



大人の生徒さんHさんもハロウィンの衣装をつけてくれました!
ありがとうございます😊
大人も良い感じですねー♪


先程、駿河の湯に行ってきましたが、ハロウィン装飾がされていました!








ここの薬湯が好きです!
今日は、萬祥湯でした!

夜景も綺麗ですねー♪





知恵の和館リトミック♪

2023年10月25日 14時00分00秒 | リトミック
今日は、知恵の和館でのリトミックでした!





ベビーちゃんクラスと、未就園児クラスでした!

赤ちゃんはかわいい😍し、お兄ちゃんお姉ちゃんクラスは、元気いっぱいでした‼️

楽しかったです!



今日、読んだ絵本です!

また12月にお会いできますね!

楽しみです♪

ハロウィンコレクション👻🎃

2023年10月24日 20時00分00秒 | 雑記
今日のレッスンに、ハロウィン🎃の衣装で来てくれたA君です!



ハリーポッターのスティックも持ってきてくれました!

キマってます❣️


もうすぐハロウィンですね!





私も今日は、自分用にミニワン(ドンク)のハロウィンボックス🧰買いました!







Park Up Numazu☆

2023年10月22日 16時30分00秒 | 雑記
昨日、今日と沼津中央公園でイベントをやっているので、行ってきました!
『Park Up Numazu』
キッチンカーが並んでいました!




昼食にケバブ🥙を買いました!

中央公園、今、人工芝がひいてあります!

緑が多いと気持ちが良いですね!



スイーツは、さつまいも🍠

どちらのお店も並んでいました!

ステージもありました!

ハワイアンフラ🌺







ハワイアンミュージックが流れて、とっても素敵でした!

『ハナミズキ』のハワイアンヴァージョンも流れました!


一青窈の『ハナミズキ』
NYの911テロの後に作られた曲なんですね!
その後、ハワイ語でカバーされた様ですね!
『Ka`a Na `Ale(カア・ナ・アレ)』

東日本大震災で犠牲になった方々へ哀悼の想いを込めて作られたそうです!

ハワイに渡ったハナミズキ、「Ka`a Na `Ale(カア・ナ・アレ)」~寄せては返す波に込めた永遠の祈り ⋆ MUSBIC/ムスビック

ハワイに渡ったハナミズキ、「Ka`a Na `Ale(カア・ナ・アレ)」~寄せては返す波に込めた永遠の祈り ⋆ MUSBIC/ムスビック

春の花、桜の次はハナミズキ、なんて言われます。 すっかり葉桜になった頃、ふと周囲を見渡すと、ハナミズキが白やピンクの可憐な花を咲...

MUSBIC/ムスビック

 

ハワイアンフラ、オアフ島、ハワイ島の踊り方もある様でした!

ハワイ(オアフ島)は、何回も行ってますが、1番最初は、母と祖母と行きました!
ヨーロッパに行った時の添乗員さんに手配をしていただきました。
夜、スターオブホノルルという、ディナークルーズに参加しました!
ここでも、ハワイアンフラショーとかディナーの時にエンターテイメントショーがあるのですが、フラの時に、近くの方が立ち上がって踊ったりしてました!
きっと、フラダンス、習ってるんだろうな〜と思いました。
あーいう時に踊れると良いよね!と母と話した事がありました!

ハワイアンフラも良いですよねー!

仲見世は、ストリートピアノ開催中でした!




ストリートギャラリー♪




ふらふらとお散歩しました!


♪エリーゼのために  演奏:宮田森

2023年10月21日 22時23分00秒 | 雑記
今日20時にアップされた宮田森さんのYouTubeです!
昨日、告知がありました!




今日は、帰りが遅かったので、1時間以上遅れましたが、観れました!

ウィーンでの生活、静かで優雅で素敵です♪
朝食がチャイ!と言うのも素敵!
いつもはコーヒー☕️なんですよね!

前回同様、宮田さんの大阪のお友達、ベンツェさんと3人の観光ですね!

バスに乗ったり、電車に乗ったりしながら、ラクセンブルグ宮殿に到着!

一緒に旅をしている様でした❣️

古城に行くまでに、お散歩したり、ボートに乗ったり!

良い感じでしたー♪

動画の最後に、宮田さんがご自宅で演奏している『エリーゼのために』も聞けました!

高木竜馬さんもピアノの森🎹のコンサートで演奏していました!

ピアニストの方々の『エリーゼのために』

とっても素敵ですね!

ぜひ、生徒さん方に、この動画、観てもらいたいです❣️



1歳児クラス♪

2023年10月21日 10時57分00秒 | リトミック
今日の1歳児クラスです!


今日の絵本も『はらぺこあおむし』にしました!


はらぺこあおむしには、お歌があります!
今日は、絵本を見ながら、お歌を聞きました!

素敵な歌で、私は好きです♪

そして、前回、読みましたので、内容を覚えててくれました!
嬉しいです😃




前回に続き、マグネット遊びもしました!
前回と同じ形合わせ、別のページもやってみました!








知育ですね!
よくできました💮



お菓子カード!
Yちゃんも、お兄ちゃんも、とっても良い笑顔で、私も幸せな気分になります♪

クレープ🎵
『♪♩♪』
難しいリズムですが、良くできました!

先日、Yちゃんもお兄ちゃんもブルーベリー🫐のクレープ食べたんだね❣️
パパは、チョコバナナ🍌のクレープ食べたんだね!いいなぁ〜🎵



久しぶりにボール!

わぁ❣️
色々とできる様になっていて感動しました!

ゴロゴロ〜!転がすのも上手でした!



八百屋さん🧅
色々なお野菜があるね!
Yちゃんは、にんじん🥕大好きなんだね!
お兄ちゃんは、お野菜大好きなんだね!
凄いなぁ〜🎈

リズム打ちをしました!
ピーマン🫑パプリカ!形が似てるね!



タイコ!
大好きだね!
♪おおきなたいこ
大きい音、小さい音、上手にできました!



♪まつぼっくり

に、合わせて楽器をならしました!



♪くしゃみおばけ

パパにぐる〜っと回してもらいました!
お兄ちゃんは、自分で回りました!





はらぺこあおむし、私は、大好きな絵本です!
グッズも色々とありますね!

以前、いつも通っている歯医者さんでうがいの時の紙コップが、はらぺこあおむしでビックリしました‼️
病院って緊張しますが、その瞬間、ホッとした記憶があります!









ムジカノーヴァ11月号♪

2023年10月20日 13時58分00秒 | 
20日発売の『ムジカノーヴァ11月号』買いました!





美芽先生の連載! 
『40歳から目指すピアノコンクール』

下田孝二先生のインタビュー記事でした!

とっても内容が濃くて面白かったです♪

コンクールの歴史!
1890年ルビンシテイン・コンクールが初めて行われたコンクールなのですね!


審査の観点、楽譜の事など、細かく書かれていました!
原典版、カワイ出版のような使いやすい原典版に準じる実用版、ヘンレ版、ウィーン原典版、ペータース版、ブライトコップフ版、ベーレンライター版、パデレフスキ版等、特徴も書かれているので、面白い!

選曲の事も詳しく書かれています!

大人のコンクール、出演する毎に、演奏技術、知識も増え、プラスな事がたくさんありますね!


次のページをめくると!
『先生像から見えてくる音楽像
 作曲家のレッスンを覗いてみたら…』

11月号は、バラキレフでした❣️
過干渉な先生だった様ですね!


第二回ショパン国際ピリオドコンクール終わりましたね!


【速報】第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール 優勝者決定!

【速報】第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール 優勝者決定!

株式会社ジャパン・アーツのプレスリリース(2023年10月15日 13時44分) 速報 第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール 優勝者決定!

プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES

 
川口成彦さんの記事は、第一回コンクールの思い出が書かれていました❣️






グレード合格おめでとう🎉

2023年10月19日 19時32分00秒 | グレード
10月15日に受験したカワイピアノグレード12級🎹

Hちゃん、合格でした!



おめでとうございます㊗️🎈🎊

コンクール推薦状も頂きました❣️

と〜っても綺麗に弾けていましたね!

これからも頑張って下さいね♪




ハロウィン〜🎃

2023年10月17日 16時43分00秒 | 雑記
間もなくハロウィンですねー👻🎃🧟‍♀️

お菓子の準備が出来ました!

KALDIです🍫






『トリック オア トリート』

言えるかな〜?

お教室には、ハロウィン🎃の絵本が3冊あります!





ぜひ、読んでみて下さいねー👻🎵🎹

CAFE&BaRu 『掌』〜たなごころ〜

2023年10月17日 13時07分00秒 | 雑記
伊豆の国市にあるカフェです!

順天堂静岡病院のすぐ近くにあります!

私は、順天堂通院歴が長いので、病院に行く日は、ほぼ❣️掌さんでランチをしています♪

元々は、順天堂の看護師さんをされている元生徒さんのママに教え頂いたお店です!

看護師長さんの知り合いのお店だと!
夜勤明けの看護師さん方も、行かれるそうです♪



順天堂静岡病院🏥


今日は、店内満席で、初のテラス席です♪
お天気が良いので、気持ちが良いです❤️
次から次へとお客さんが来られていましたが、満席🈵

鴨のコンフィ🦆
美味しかったです♪

斜め前は、長岡南小🏫
昼休みですね!
子供さん達の声が聞こえて賑やかです♪

人気店です☆

『旅色』10月号に掲載された様です🎵

<CAFE&BARu 掌~たなごころ~>伊豆の旬の味が自慢の和やかなカフェ|伊豆の国市のおすすめグルメなら旅色

<CAFE&BARu 掌~たなごころ~>伊豆の旬の味が自慢の和やかなカフェ|伊豆の国市のおすすめグルメなら旅色

伊豆の旬な野菜やフルーツをふんだんに使ったフードや、シフォンケーキといったスイーツなどを楽しめるカフェ。なかでも「ローストビーフ丼」がおすすめだ。隣は系列のコイ...

トラベルウェブマガジン旅色