goo blog サービス終了のお知らせ 

まさアキの ないしょばなし

関東在住、定年過ぎ、おやじ、オリックスファンです。

ワクチンへのよくない情報

2021年03月13日 08時03分40秒 | 日記

デンマークやノルウェー、イタリアなど欧州の複数の国々は11日、英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの接種を一時停止すると発表した。接種後に血栓ができる事例が報告されたためで、死亡したケースもあった。ただ、ワクチンと血栓の因果関係は明らかになっていない。欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)は血栓事例について調査しつつ、現時点では「ワクチンが血栓を引き起こしたことを示すものはない」として接種の継続が可能だと説明している。

 デンマークは11日、「予防措置」としてアストラゼネカ製ワクチンの2週間の接種中断を発表した。ノルウェー、アイスランドも同様の措置を取った。イタリアも同社製ワクチンの一部について使用を停止した。

 アストラゼネカ製ワクチンを巡っては、オーストリアが7日、女性看護師が接種後に血栓症を発症して死亡したことなどから接種停止を発表していた。ロイター通信によると、デンマークでは60歳の女性が接種後に血栓症で死亡。イタリアでも50歳の男性らが死亡したという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手回しラジオは要るかいらないか?

2021年03月13日 07時25分05秒 | 意見

防災グッツの定番と言われる、手回しラジオ

防災の教則書にも必ず出ていますが、ぼくは不要品だと思います。

メーカーさんには悪いけど。

10年まえに出回ったとき、郁子からもらって随分使っていたのですが。

欠点は、1手が疲れる

発電のために小さな取っ手をくるくる回しますが、硬くて疲れる

2長時間聞こえない

30分回して10分しか聞こえない(電池の蓄積が出来ない)

3製品に耐久性がない

3ヶ月で充電できなくなり壊れた。

 

10年前の話ですから今の製品は良くなっているのでしょうが

何でも出来るという防災ラジオ懐中電灯など、

うたい文句には立派ですが

どの機能も中途半端で本当には役に立たない製品かもしれませんよ。中国製も多いし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする