いよいよ夏休み明け。学校も今日から再スタートです。
1時間目の前に、全校生が体育館に集合して、夏休み明け全校集会が開かれました。
吹奏楽部、合唱団、テニス部、歯・口の標語入賞者の表彰のあと、校長先生から、次のような話がありました。
① 夏休み明けの皆さんの笑顔がすてきだった。いい夏休みが過ごせたようで安心した。
② これからも、校訓「自主的な精神」「優れた知力」「たくましい体力」を頭に置いて、そのうちの1つから目標を決めて取りくんでほしい。
③ 今日は防災の日。「自助・共助・公助」の精神が大切。
まだまだ暑い体育館。汗が噴き出してくるような環境でしたが、みんな真剣な表情で話を聞いていました。
順調にスタートが切れたと思っています。
表彰の様子
ハーモニーアカデミックの面々。がんばりました。

吹奏楽部には大きなトロフィーとカップが。
校長先生のお話。
3年生は明日が学習の診断。成果が発揮できるといいですね。
1時間目の前に、全校生が体育館に集合して、夏休み明け全校集会が開かれました。
吹奏楽部、合唱団、テニス部、歯・口の標語入賞者の表彰のあと、校長先生から、次のような話がありました。
① 夏休み明けの皆さんの笑顔がすてきだった。いい夏休みが過ごせたようで安心した。
② これからも、校訓「自主的な精神」「優れた知力」「たくましい体力」を頭に置いて、そのうちの1つから目標を決めて取りくんでほしい。
③ 今日は防災の日。「自助・共助・公助」の精神が大切。
まだまだ暑い体育館。汗が噴き出してくるような環境でしたが、みんな真剣な表情で話を聞いていました。
順調にスタートが切れたと思っています。






3年生は明日が学習の診断。成果が発揮できるといいですね。