コンビニで買い物です。
今日は支払いに少しドキドキです。
レジはバイトの高校生らしき女の子です。
その子があまりに魅力的で,好みのタイプだったからではありません。
「いい年して,こんな雑誌を買って」と思われそう,だからでも有りません。
カード払いなんです。
カードは「SC」に有るコンビニのグループ店で作りました。
偶々です,エスカレーターで降りていると目に入りました。
「65歳以上,シニアカード会員募集」のポスターです。
八百屋さんが,天井にゴムで吊り下げた竹籠に支払ったお札を入れます。
お釣りもその中から出てきます。
「初めてのお使い」の頃は,そうでした。
その印象が強烈です。
カードで支払うのはいまだに抵抗が有ります。
魅かれたのは「65歳」かもしれません,下段に有った「特典」かも知れません。
何故かその時はポスターが気になりました。
隣に向き相談しました。
了解だそうです,そのままカード作成カウンターについて行きます。
手続きは全て,私はしません。
カードは,私名義になったようです,最後に私がカードに署名しました。
これでグループ店すべて,コンビニでも使えるカードの“完成”です。
その時の買物は「出来たてカード」を使いました。
私はレジの外で待っているだけでした。
という事で,今日がコンビニカード払い初体験です。
カードは入金して使うタイプです。
残高を聞きます。
「今日の買物には,足るはず」だそうです。
レジまで行き,弁当とパンを置きます。
「ピッ,ピッ」してくれます。
おもむろに,言います。
「カードで支払います」,カードを女の子に手渡そうとします。
「そちらへ」そっけなく言われます。
「ええ~そちらって,どちら」,焦ります。
手渡すのではなくて,客自身がカード読み取り機にかざすようです。
「ははあー,これがカード読み取り機かー」
裏表どっち,読み取り機にかざすのは・・・?
カードの上下は・・・?
残高で足りる・・・?
「おじいさん,さっさとやってよ」
女の子の視線が“イライラ,冷たく”感じます。
ここで“まごまご”では,プライドが許さない。
一気に汗が噴き出ます。
「吊り籠買い物」が懐かしい。
田舎の高齢者とはそういうもんです。
今日は「スーパームーン」です。
街の明かりは少し邪魔,コンビニの明かりが眩しすぎ。
やれこら やれこら
今日は支払いに少しドキドキです。
レジはバイトの高校生らしき女の子です。
その子があまりに魅力的で,好みのタイプだったからではありません。
「いい年して,こんな雑誌を買って」と思われそう,だからでも有りません。
カード払いなんです。
カードは「SC」に有るコンビニのグループ店で作りました。
偶々です,エスカレーターで降りていると目に入りました。
「65歳以上,シニアカード会員募集」のポスターです。
八百屋さんが,天井にゴムで吊り下げた竹籠に支払ったお札を入れます。
お釣りもその中から出てきます。
「初めてのお使い」の頃は,そうでした。
その印象が強烈です。
カードで支払うのはいまだに抵抗が有ります。
魅かれたのは「65歳」かもしれません,下段に有った「特典」かも知れません。
何故かその時はポスターが気になりました。
隣に向き相談しました。
了解だそうです,そのままカード作成カウンターについて行きます。
手続きは全て,私はしません。
カードは,私名義になったようです,最後に私がカードに署名しました。
これでグループ店すべて,コンビニでも使えるカードの“完成”です。
その時の買物は「出来たてカード」を使いました。
私はレジの外で待っているだけでした。
という事で,今日がコンビニカード払い初体験です。
カードは入金して使うタイプです。
残高を聞きます。
「今日の買物には,足るはず」だそうです。
レジまで行き,弁当とパンを置きます。
「ピッ,ピッ」してくれます。
おもむろに,言います。
「カードで支払います」,カードを女の子に手渡そうとします。
「そちらへ」そっけなく言われます。
「ええ~そちらって,どちら」,焦ります。
手渡すのではなくて,客自身がカード読み取り機にかざすようです。
「ははあー,これがカード読み取り機かー」
裏表どっち,読み取り機にかざすのは・・・?
カードの上下は・・・?
残高で足りる・・・?
「おじいさん,さっさとやってよ」
女の子の視線が“イライラ,冷たく”感じます。
ここで“まごまご”では,プライドが許さない。
一気に汗が噴き出ます。
「吊り籠買い物」が懐かしい。
田舎の高齢者とはそういうもんです。
今日は「スーパームーン」です。
街の明かりは少し邪魔,コンビニの明かりが眩しすぎ。
やれこら やれこら