長年ご無沙汰していた日向さんに行ってきました。
上級コースの2号筏に、入った釣り座は沖側の西よりで、釣果は鯛6匹とシマアジ1匹のみ。
長年ご無沙汰していた日向さんに行ってきました。
上級コースの2号筏に、入った釣り座は沖側の西よりで、釣果は鯛6匹とシマアジ1匹のみ。
釣り友が闘病から復帰したと近江の大将から誘いの連絡を受けて一年ぶりにフィシングランド日向さんへ
釣り友は以前と変わらず元気な表情で、少し安心しました。
釣果は久しぶりですし控え目、鯛5匹、ヒラマサ1本、石垣鯛1匹、グレ1匹。
鯛三匹は針外れてとハリス切れ、鰤一本は針外れでバラシてしまった。
鯛の棚は12→15→16m
餌は魚かしシマアジ、黄色アマエビ、黄色カシワ、シラサエビ
青物の棚は13~17m
餌は活アジでした。
今回も雨降りです。
今年は魚が浅く浮いている時期に雨が多くて、餌を見ながら釣れなくて困っています。
水温が下がってシラサエビで釣れない。
あ~晴れた日に釣りに行きたい。
今回の釣果は、鯛1匹、シマアジ3匹、シオ1匹、黒ソイ2匹でした。
絶不調。やっぱり場所ですね。次回は頑張ろう。
本日フィシングランド日向1号筏で、鯛11匹、ヒラマサ4本、ワラサ2本の爆釣。
鰤は釣れなかったけど、良い竿納めになりました。写真は家用に残した魚です。
今週に入ってから釣行を計画していたが、年末はどの釣り堀も予約満員で入れない状態。
年末を避けて釣行するなら休みは25日しかなく、各海上釣り堀の釣果報告を見ているとフィシングランド日向で知人が爆釣している。
岐阜,Kさん
大ブリ2本(12キロ、9キロ) ヒラマサ1本 ワラサ3本 カンパチ1本
マダイ6枚 エサ,活アジ、冷凍カツオ タナ,13メートル位
早速電話すると、「青物なら放流後直ぐに釣れたでHPにも載っているけど餌はカツオと活アジだよ。太いハリスでも食うよ。」と教えてもらった。
予約の後、スーパーに行き秋刀魚・大羽イワシ・片口イワシ・アマエビを購入。
冷凍庫から魚玉・生ミック・サヨリ・スルメイカ・黄色アマエビ・黄色ササミ・オキアミ・アミエビ・カキ・黄色エビダンゴの素
活かしているシラサエビ・ザリガニを準備。
青イソメ・石ゴカイは、19日の釣りで購入したものを木箱に入れ保存していた物。
途中釣具店で活アジを10匹と冷凍カツオを購入した。
当日の上級筏は24名程。抽選で11番となったが先に入った人は平均して両横に座っている。沖側岸側のコーナーにもすでに陣取っている。
青物が釣りやすい沖側の中央が空いていたので釣り座に決めた。
朝から13~14m黄色アマエビや黄色ササミで、鯛が面白い様に釣れる。
ただし冬の当たりで食いは浅く、バラシ防止に 浮きが沈んでから穂先が入るまで十分に待ってから合わしている。3号ハリスでも釣れるんだな
隣の釣り人は蒲鉾で鯛・ハタマス・シマアジを釣っている。
自分が食べるのに購入したらしいが今日の当たり餌に、次回からの特餌になりそうだ。
鯛の当たりが無くなってから、残っている青物を狙うが反応がない。
1回目の放流で鰤、ヒラマサ、ワラサが放たれた。鰤は丸々としたかなりの大物。
最初にカツオの切身を付けるが当らず。
活アジを付けている人に当たりがあったので、餌を活アジに交換。
棚13mで沈めると同時に浮きに反応がある。浮きが細かく横に動いた後に沈んで行った。
ラインが張るまで待ってから合わすと乗った。
何人かと絡んだが、無理せず待ちテンションを掛け外れない様にしながら、外せる仕掛けは外してからヒラマサを取り込んだ。
後は入れたら直ぐに当たりヒラマサ4本、ワラサ2本連続で取り込んだ。
途中で鯛の放流があり、青物を釣ると鯛が沖側に付かなくなると思いながらも食いが止まるまで辞められない。
途中秋刀魚やサヨリ・カツオでも試してみたが、活アジの食いがバッグンだった。
活アジが無くなったので青物釣りは一旦中止し、鯛釣りに仕掛けを戻したが予想通り鯛が釣れない。
13m→15m→18m→20mと深くしても引っかからない。
棚重りを付けて測ると22m程まで沈む。以前と同じ深さになっている。
数年前の傾向を思い出し18~21mの棚をシラサエビやイワシ、カツオ切身で狙うがまったく釣れない。
ネット際の13mで鯛が一匹追加できたのみ。
岸側では最後までポツポツと鯛が釣れていた。
まだ終了時間まで30分以上あったが、終了とした。
今年最後の釣行であったが、久しぶりに爆釣でき満足感に満ちて終了できた。