2/17 三重県南伊勢町の傳八屋さんに行ってきました。
琵琶路大橋の路面が凍っていた。三重でも寒かった
釣果は、鯛4匹、シマアジ3匹、ハマチ3匹、グレ9匹でした。
ウウウ 青物三本バラシ、釣れなかった。
一本目は棚10mシラサエビで誘った後にハリス1.5号で切れた、たぶん鰤。
放流後、7m活アジで青物掛けたが、連続針外れ。
その後アジを付けようと入れ物を引き上げたら、水面で接続金具が壊れた。アジの入れ物が沈んでいく タモで掬おうとしたが、重りが付けてあるから速く沈んで間に合わない。
その後、生イワシ、秋刀魚、サスケの活アジで誘うが釣れなかった。
水面を見て以前よりシマアジの数が減っている。グレの姿は60匹以上の群れが見える。今日はグレを狙ってみるか
細仕掛けに交換し最初は浮きで狙うが、潮が動いて仕掛けが馴染む前に流れてしまう。
グレはネットに着く虫を食べているので、浮きを外しズボ釣りでチャレンジ。
棚はグレの泳いでいる水深に合わせて調整、ハリスは1号、針は伊勢尼5号に交換。
餌は黄色エビダンゴの素と石ゴカイ。
最初は食いも浅く針に乗らない。針をさらに小針に交換し連続で釣れだした。
タモを使うと魚が怖がって食わなくなるので、全てごぼう抜き。
最近の糸は強くなりました。{/ha
琵琶路大橋の路面が凍っていた。三重でも寒かった
釣果は、鯛4匹、シマアジ3匹、ハマチ3匹、グレ9匹でした。
ウウウ 青物三本バラシ、釣れなかった。
一本目は棚10mシラサエビで誘った後にハリス1.5号で切れた、たぶん鰤。
放流後、7m活アジで青物掛けたが、連続針外れ。
その後アジを付けようと入れ物を引き上げたら、水面で接続金具が壊れた。アジの入れ物が沈んでいく タモで掬おうとしたが、重りが付けてあるから速く沈んで間に合わない。
その後、生イワシ、秋刀魚、サスケの活アジで誘うが釣れなかった。
水面を見て以前よりシマアジの数が減っている。グレの姿は60匹以上の群れが見える。今日はグレを狙ってみるか
細仕掛けに交換し最初は浮きで狙うが、潮が動いて仕掛けが馴染む前に流れてしまう。
グレはネットに着く虫を食べているので、浮きを外しズボ釣りでチャレンジ。
棚はグレの泳いでいる水深に合わせて調整、ハリスは1号、針は伊勢尼5号に交換。
餌は黄色エビダンゴの素と石ゴカイ。
最初は食いも浅く針に乗らない。針をさらに小針に交換し連続で釣れだした。
タモを使うと魚が怖がって食わなくなるので、全てごぼう抜き。
最近の糸は強くなりました。{/ha