趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ブロッコリーできはじめています 収穫ももうすぐ

2019-10-23 19:34:20 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサイなどにモスピラン顆粒水溶剤を散布しました

2019-10-23 19:30:00 | 日記

また穴だらけになっているハクサイ
今年はあったかいので虫が多いのかな。

ついでにまだ小さいキャベツに

ニンジンに

ワケギに

散布しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もシイタケを収穫 干しシイタケに

2019-10-23 19:10:09 | 日記

朝に8個

すぐに天日干しに。

昼にもまた採れました。



今日の収穫は大きいものが合計14個と小さいおまけが2つでした。
たくさん採れるのにびっくり。
長続きするのかな。
収獲は10月21日の初収穫から今日までで24個に。

干しシイタケにすることにしましたが、明日は雨。
うまく干すのは難しそう。
ネットで調べると電子レンジの利用などいろいろな干しシイタケの作り方があるようです。
明日は雨模様なので調べて挑戦します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする