趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 ブロッコリー

2020-02-17 18:17:16 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種イモ用のサトイモ 室内で保存

2020-02-17 18:10:15 | 日記

2月15日に掘った種イモ用のサトイモ

屋内に移しました。
植え付けの4月まで室内で保存します。
(奥のミカン箱は種イモ用のサツマイモです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジン・カブ用の畝 畝立てをしました

2020-02-17 14:21:27 | 日記

2月12日に耕したニンジン用の4番の畝
鍬で畝立てをしました。

カブも一部植えつける予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの畝のマルチ 残りを全部張りました

2020-02-17 14:09:48 | 日記

2月15日に1畝張っていたマルチ
残りを全部張りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ・ニンニクにジマンダイセンを散布しました

2020-02-17 13:32:12 | 日記

雨は昨日一日けっこう降りましたが、朝には止んでいました。
寒気が入り雪が降る地域もという予報でしたが、当地は天気もよく比較的暖かく氷も張っていませんでした。


病気予防で散布しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする