趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

イチゴのマルチに手を加えました

2020-02-18 18:39:35 | 日記

昨日イチゴにかぶせたマルチ
強風でマルチが動き、イチゴの株がマルチに隠れているものがいくつも。
マルチの穴を大きくして、マルチ押さえに竹の支柱を載せました。



苗が大きくなるまでしばらく様子を気を付けてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジン・カブの種を蒔きました

2020-02-18 16:21:20 | 日記

寒波というほどではなく畑では今日は薄い氷が張っているだけでした。
昨日準備した畝にニンジンとカブの種を蒔きました。



ニンジンもカブも筋蒔きで2列蒔きました。

たっぷり水やりをして不織布をかぶせておきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーフレタスが発芽しました

2020-02-18 13:02:14 | 日記


2月11日に種を蒔いていたリーフレタスが発芽しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする