趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 キュウリ シシトウ シロウリ ナス オクラ トマト

2020-09-10 20:24:57 | 日記

朝に

夕方に

庭で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモに化成肥料(3 10 10)を追肥しました

2020-09-10 20:23:20 | 日記


兄にもらっていた化成肥料(3 10 10)。
サツマイモによいということなので、適当に葉の上から散布し、後から手で葉の上の肥料は払い落としました。
サツマイモに肥料をしたのは初めてですがどうなるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調なイチゴの苗作り 苗をもらって育てることに

2020-09-10 20:19:02 | 日記

今年はイチゴの苗の成長が不調です。

8月はずっと晴天が続いたためと、担当者(連れ合い)が6月からずっと病気療養中で世話が行き届かなかったためだと思います。
このままでは、今まで並みの数の植え付けができないと心配していました。
兄が育苗中のポット苗をくれるということなので、もらって別の畝で育苗することにしました。
急遽5番の畝の北側を耕すことにしました。

セルカ・油かす・鶏ふんと3・10・10の化成肥料を散布しました。

雨が一段落したら近日中に耕します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青ジソ 花が咲き始めました

2020-09-10 19:21:06 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽が出ていたダイコンが

2020-09-10 19:19:57 | 日記


ネキリムシかな。かじられて芽の数が減っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする