趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 カブ ニラ スナックエンドウ キヌサヤ タマネギ ニンニクの芽 アスパラガス

2021-05-04 13:59:35 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモを33本植え付けました

2021-05-04 13:52:05 | 日記

昨日準備していた30本の束

今朝耕した8番の畝に、早速植え付けました。

全部で33本ありました。

植え付け後、寸足らずですが遮光ネットをかぶせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早生のタマネギの畝跡を耕しました

2021-05-04 13:43:58 | 日記


サツマイモを植え付け予定の8番11番の畝には米ぬか、ダイアジノンを散布、ナスを植え付け予定の7番の畝には化成肥料と鶏ふんも入れて

管理機で耕し

鍬で畝立てしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカに寒さ除けで防虫ネットをかぶせました

2021-05-04 13:38:06 | 日記

元気のないスイカの苗

ここ数日の寒さにやられたのかも。
遅まきながら、寒さ除けのネットをかぶせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする