趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

夏野菜第一弾 ナス、キュウリ、カボチャ、トマトを植え付けました

2023-04-27 16:09:03 | 日記

4月22日に兄が持ってきてくれた夏野菜の苗
4月23日と比べるとだいぶ大きくなりました。
植え付ける畝の準備ができたので植え付けることに。


ナスは10本

キュウリは4本

カボチャは5本

カボチャは防寒のビニールシートをかぶせました。

トマトは22本

トマトの花が咲き始めていました

明日以降も用意のできた苗から順に植え付けていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種ショウガを追加で買ってきました

2023-04-27 16:01:53 | 日記

水浸しになって腐っていたショウガ
安い方の中国産を追加で買ってきました。
やはり、ショウガが全くないというのはきついので。


早速適当な大きさに切り分けました。

乾いてから、昔していたやり方で、畑に直接植え付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のイチゴ 

2023-04-27 14:14:48 | 日記


左が庭、右か畑
一昨日からずっと雨でしたが、傷んだイチゴは1個だけでした。
一昨日早めに採ったのがよかったようてす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 コマツナ リーフレタス キヌサヤ スナックエンドウ アスパラガス

2023-04-27 14:11:57 | 日記


スナックエンドウは初収穫です。試しに採ってみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの黄色いクローバー 植え替えました

2023-04-27 13:26:28 | 日記

4月23日に次女にもらってきた幸せの黄色いクローバーとブルーデージー
翌日に1つの鉢に寄せ植えしていました。


ところが、次女が来たときにその寄せ植えを見て、大きくなるから1つずつ植えた方がよいとのこと。
面倒ですが、しかたなく、植え替えました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする