趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

サツマイモを64本植え付けました

2023-04-29 14:48:47 | 日記

昨日買って用意してしたサツマイモの蔓

1つはしおれていて半額でしたが、水に浸けているとすっかりよみがえったようです。

半額分もうかりました。

植え付け後、遮光ネットをかぶせておきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウガを植え付けました

2023-04-29 14:48:18 | 日記

どうも失敗っぽいテラスでのショウガの芽出し
ショウガがゼロになるのは寂しいので4月27日に追加で種ショウガを買ってきていました。

切り分けていたのが乾燥したので植え付けることに。
全部で16片 29番の畝の南端から植え付けました。

植え付け後、たっぷり水やりをしてマルチをしました。


1カ月ほどしたら様子を見ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンスメロンを3本植え付けました

2023-04-29 14:47:16 | 日記

兄から苗をもらいました。

23番の畝の南端に植え付けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のイチゴ 

2023-04-29 14:46:44 | 日記


左が畑 右が庭


ダンゴムシがかじっています。
害獣の被害はないですが、小動物の被害が少しあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 タマネギ キャベツ キヌサヤ スナックエンドウ

2023-04-29 14:44:52 | 日記




タマネギは極早生はすべて抜きました。
残っているのは11月3日に植え付けたソニック11月12日に兄にもらった赤タマネギと中晩生だけになりました。


スナックエンドウは今季初めて本格的に採りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする