趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

トマトを追加で6本植え付けました

2023-05-06 17:11:36 | 日記

昨日兄から接ぎ木の苗を6本もらっていました。
昨日は予定があり植え付けることができませんでした。
今日は当初は朝から雨の予報でしたが、雨の降りだすのが遅れたようです。
朝から畑に行くことができました。



これで、予定していたトマトの畝2畝が埋まりました。
トマトは先日植え付けた苗と合わせて合計49本になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温州ミカン・マイヤーレモンの花が咲き始めました

2023-05-06 16:51:53 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松のみどり摘みをしました

2023-05-06 13:13:38 | 日記

Before

After

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ 不調ですがポット上げしました バジル・マリーゴールドも絶不調です

2023-05-06 13:09:39 | 日記

3月31日に種蒔きをしたオクラ
発芽も悪く、芽が出た後も何物かにかじられてあまりよい調子ではありません。
このままトレイに置いておくよりもポットで育てた方が良さそうなのでポット上げしました。

今年はバジルもマリーゴールドも何物かにかじられて葉が少なくなっています。
マリーゴールドはほとんどかじられて無残な姿に。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシの芽が出てきました

2023-05-06 13:02:31 | 日記

4月30日に蒔いたトウモロコシ

芽が出始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする