趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

長女が畑作業の手伝いに来てくれました

2023-05-11 13:28:17 | 日記

今年はスナックエンドウが豊作でその収穫だけでも時間を取られます。
以前は連れ合いが収穫担当で助かりましたが、ここ数年は病気で畑から遠ざかっています。
今日は長女が手伝いに来てくれました。

大助かりです。
私も経年劣化で少しずつ無理がきかなくなってきています。
かと言って畑をやめると、することがなく家でじっとすることになって体も訛るしボケも進むのでは。
規模を少しずつ小さくして続けようかなと思っています。
畑で体を動かしていると、何も考えずに済むのもいいかなと思っています。
今日は午後に連れ合いの入院している病院に日用品届けと見舞いに行く予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にナメクジカダンを使いました

2023-05-11 12:55:01 | 日記

育苗中のオクラの苗の近くにナメクジが
そういえば今年の育苗ではバジルもマリーゴールドもひどい目にあっていました。

もっと早くすればよかったのですが、遅まきながら散布しました。

久々に使いました。

もっと早く使えばよかったかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅シロップの梅と氷砂糖を追加しました

2023-05-11 12:50:18 | 日記


今日は青梅を30g、氷砂糖を100g追加しました。
これで青梅が171g氷砂糖が200gになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のイチゴ

2023-05-11 12:46:57 | 日記


右が畑、左が庭
ちょっと量が少なくなってきたかな。
花も少なくなったような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ブロッコリー スナックエンドウ キヌサヤ アスパラガス

2023-05-11 12:45:37 | 日記


スナックエンドウは今季で一番たくさん採れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする