画像中心で振り返るダイジェスト版・・・
7月16日(火)立待岬の朝。
北海道最後の日・・・
【しんすけもしんみり・・・】
【最後の朝食・・・質素です】
【今日の朝は慌ただしくバタバタ・・・です】
【函館港フェリーターミナル】
【チェックイン・・・9時10分発大間港行乗船手続き】
函館港~大間港:1日2往復。片道90分。
「くるま旅クラブ」の割引ありますよ!!
【待合ロビーの前に細長~いドッグランがあります】
【やって来ました・・・】
【大函丸】
大間港到着後、大間崎へ・・・テントサイト
【昨年来て食べた海鮮丼・・・「かもめ食堂」】
【ご主人が昨年2月亡くなられて、今は閉店状態】
【なので、お隣で海鮮丼を・・・】
【店内】
大間でまぐろを食べた後は・・・本州の高速道路をひたすら南下・・・
【東北自動車道】に入り・・・主要SAで休憩・食事・P泊等々・・・
下田百石IC~折爪SA~岩手山SA~紫波SA~前沢SA(泊)~長者原SA~国見SA~
安達太良SA~那須高原SA~上河内SA~【北関東自動車道】~【上信越自動車道】~横川SA~
東部湯の丸SA~【長野自動車道】~梓川SA~【中央自動車道】~駒ヶ岳SA(泊)豪雨~【名神高速道路】
~尾張一宮PA~多賀SA~吹田IC~自宅12時(7月18日(木))
【前沢SA】
【ご当地グルメ前沢牛丼】
【柔らかいお肉で美味しくいただきました】
【基本的に朝食は車内でパン・コーヒー。この日はメロンがありました】
【国見SA】
【那須高原SA】
【上河内SA】
【横川SA】
【梓川SA】
【自宅到着】
【自宅出発時】
総走行距離:5773km
総給油量:790.7L
燃費:7.3km
「北海道の旅ダイジェスト版」も終わりました。
内容は全然ダイジェストになってなかったですね。
長かったです・・・その分まだ旅行の余韻に浸っています。
これからまた1年、来年の北海道旅行に向けて情報集めです。
それまで家族が無事でいますように・・・
総括は別途の予定・・・
「しんすけワンパパ」
7月16日(火)立待岬の朝。
北海道最後の日・・・
【しんすけもしんみり・・・】
【最後の朝食・・・質素です】
【今日の朝は慌ただしくバタバタ・・・です】
【函館港フェリーターミナル】
【チェックイン・・・9時10分発大間港行乗船手続き】
函館港~大間港:1日2往復。片道90分。
「くるま旅クラブ」の割引ありますよ!!
【待合ロビーの前に細長~いドッグランがあります】
【やって来ました・・・】
【大函丸】
大間港到着後、大間崎へ・・・テントサイト
【昨年来て食べた海鮮丼・・・「かもめ食堂」】
【ご主人が昨年2月亡くなられて、今は閉店状態】
【なので、お隣で海鮮丼を・・・】
【店内】
大間でまぐろを食べた後は・・・本州の高速道路をひたすら南下・・・
【東北自動車道】に入り・・・主要SAで休憩・食事・P泊等々・・・
下田百石IC~折爪SA~岩手山SA~紫波SA~前沢SA(泊)~長者原SA~国見SA~
安達太良SA~那須高原SA~上河内SA~【北関東自動車道】~【上信越自動車道】~横川SA~
東部湯の丸SA~【長野自動車道】~梓川SA~【中央自動車道】~駒ヶ岳SA(泊)豪雨~【名神高速道路】
~尾張一宮PA~多賀SA~吹田IC~自宅12時(7月18日(木))
【前沢SA】
【ご当地グルメ前沢牛丼】
【柔らかいお肉で美味しくいただきました】
【基本的に朝食は車内でパン・コーヒー。この日はメロンがありました】
【国見SA】
【那須高原SA】
【上河内SA】
【横川SA】
【梓川SA】
【自宅到着】
【自宅出発時】
総走行距離:5773km
総給油量:790.7L
燃費:7.3km
「北海道の旅ダイジェスト版」も終わりました。
内容は全然ダイジェストになってなかったですね。
長かったです・・・その分まだ旅行の余韻に浸っています。
これからまた1年、来年の北海道旅行に向けて情報集めです。
それまで家族が無事でいますように・・・
総括は別途の予定・・・
「しんすけワンパパ」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます