アラフォー発達障害者、母になる。

アラフォーで出産した私。育児は大変だけれど、楽しい。カワイイ息子がいるから頑張れる。

1か月検診(産婦人科)

2016-11-11 17:45:13 | 生後1~3か月
1か月検診に行った時の日記です。

寝不足でフラフラで疲れたまま行きました。

まずは産婦人科受付へ。

受付の女性に「血圧、体重の計測、採血と尿検査があります。」
と、説明を受けました。

私は覚えきれなくて何度も聞き返してしまいました。

尿検査ではトイレに入り、全部便器に出してしまったのです。

しまった!オシッコ採らないと!!

仕方がないので股に採尿コップを当ててオシッコが出るのを
待ちました。(汚い話題ですみません)

なんてポカミスだ。

血圧、体重の計測、採血と尿検査を終えてから
産婦人科の検診へ。


私は帝王切開の傷、子宮、何も問題はありませんでした。
(帝王切開の傷が今も痛むんだけど)

良かったです。

これで通院は終了です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。