中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

ちょいと仕事が忙しくて

2023年02月02日 | 日々これ思う
2/2(木)
ちょいと仕事が忙しくて、更新に手が回りませんでしたが、久しぶりの更新は、休肝日恒例のうどん


具は肉、玉子、ネギ🥚


麺をほじくり出して


おいしくいただきました♪

これは、昨日の外飯のとんかつ定食🐷


さて、50代後半となり、最近会社で思うことは、
自分たちが入社したてのバブルの頃、会社の管理職はみんなのんびり。朝出勤して新聞を読むのが仕事。そして退社時間になると若い社員たちが事務室で飲みの準備をして説教を聴きながら、最後の後片付けも若い職員。それでも、そんな飲み会で武勇伝を聴きながら、勉強になることもあった。もちろん、外の飲み会では、上司のグラスが空かないように注意しつつ。
しかし、今は仕事は上にいくほど忙しく、若い人を気遣い育成。飲みに行っても若い人に気を使い…(-ω-;)ウーン
それでも、今の若い人も自由奔放にできずそれなりに大変だとも思う。
上司同僚と本音で話す機会もなく、SNSで言い合う。子育てのため子煩悩パパ。
どの時代でもいい面と悪い面はある。
でも僕は昭和が好きだった。
 
ネタがないので、最近思うことをちょっと書いてみました🖋