中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

久しぶりにすき焼き

2021年09月24日 | 家飲み
すき焼きを食べるのは何年ぶりだろう?
あまり甘辛い味を積極的に食べないので、肉となると、焼肉や鍋にしてしまう。
しかし、昨日は何となくすき焼きに合いそうな宮崎牛が冷凍庫に眠っていたので一念発起して、すき焼きを作ってみた
もちろん作り方を知らないのでネットで検索🔍
肉以外の材料は近所のスーパーでゲット🥬
春菊、白菜、エノキ、しらたき、焼き豆腐に牛さんたちですき焼きを演じてもらうことに🐂







割下は、醤油1、味醂1、水2、砂糖適量で


美味しくできて喜んで食べてたら出来上がった写真撮るの忘れてた😅
お酒はビールからの芋お湯割りで


昨日、焼酎がなくなったのでスーパーに買いに行って、何の銘柄にしようかなぁと見てみたら黒霧や白波が大体1500円くらいだったけどこのトップバリュの焼酎は1100円くらい
試しに買ってみたら全然イケる😋恐るべしトップバリュ


今朝出勤途中で久しぶりにキタキツネに遭遇🦊






さすが北海道


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2021-09-24 12:06:28
すごい・・。
電気鍋?までお持ちなんですね~。
たくさんのお肉!!美味しそうです。
返信する
Unknown (shinkumi20090711)
2021-09-24 12:13:44
りんこさんこんにちは☺️
この電気鍋は単身赴任者にとって大変重宝するツールでこれで鍋、焼肉、揚げ物と何役もこなしてくれます♪
もう10年近く使ってるかな😅
久しぶりのすき焼きはとても美味しくいただけました🍺
返信する

コメントを投稿