篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の隣町 震生湖に遊びに行く

2017-10-06 23:29:16 | 03_ウォーキング_さるく
 こんばんは
急に寒くなったせいか、妻が体調をくずし、秦野市日赤病院に行ってきました。
病院の先生から優しく診察してもらうと、心が落ち着くのか元の元気に回復するのが不思議ですね。
病は気からとはよく言ったものですね。

今年は、十五夜のお月さまを見そびれていましたが、病院内には十五夜のお月さまとお団子が飾ってありました。
ひな祭りや十五夜などのイベントのときには色々と飾ってくれます。
体調の悪い人や外へ出れない人を気遣っての病院の嬉しい心遣いですね。

秦野市日赤病院ですが、高台にあるため、私のお気に入りの展望スポットです。
秦野市日赤病院に行った時は最上階で健康的な病院食堂のお昼を食べ、屋上からの景色を楽しんでから帰ります。
丹沢は勿論、県立秦野戸川公園にある風の吊り橋、弘法山、富士山などがよく見えます。

また、病院の帰りには「震生湖」に立ち寄って、景色を見てから帰ります。
水の傍なので平地より暖かいんですね。 紅葉はまだまだ先の様でした。

【今日の日赤病院の様子】

十五夜のお月さまとお団子が飾ってありました


小高い山の上に日赤病院はあります。


百日紅が紅葉しかかっています


病院内の樹木は秋らしくなっていました



【過去写真 屋上、病棟からの景色】

01/13/2015 病棟から見える丹沢のパノラマ


11/07/2016 二ノ塔、三ノ塔、大山がはっきり見えます。


03/02/2015 遠くに県立秦野戸川公園の風の吊り橋が見えます。


03/02/2015 遠くに大山が見えます。


11/07/2016 弘法山の山頂が見えます。
       タバコ祭りのときに入院したいです。 
       弘法山からの打ち上げ花火は超綺麗と思います。


01/12/2015 篠窪と違い、富士山は山頂だけ見えます


01/12/2015

【今日の震生湖】

10/06/2017 水辺は暖かいのか全く紅葉していません。


10/06/2017 湖の周りを自然を楽しみながら散策できます。


10/06/2017 釣りは大人気です。




野鳥もたくさん見ることができます。

【ご参考 過去の紅葉写真】
MM/DD/YYYYを参考に遊びに行ってね。
毎年、何度も紅葉の具合を確認しに行きます。
水辺で暖かいので他の場所の紅葉とは時期がずれます。


12/03/2013


12/03/2013


12/03/2013


12/03/2013


12/03/2013


12/03/2013


12/03/2013


12/03/2013 やはり水辺の秋は綺麗ですね。


12/03/2013 木々も沢山にあり楽しめます。

【その他】
 時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
 http://nposhinokubo.web.fc2.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿