こんばんは
先日【6/16(金)】は自宅から久しぶりに富士山が見えました。
見においでのサインです。
早々に出かけて行きました。
近くのセブンに立ち寄りホットのドリップコーヒーを購入
小さいポットに移し替えて篠窪まで無っていきます。
富士山に見とれながらコーヒーを味わいます。
ずっと雨でしたが、空気がとても澄んでいて、季節の変わり目を
感じます。
とにかく人がいませんので、ゆっくりと緑色を楽しめます。
三嶋神社は何度も行っている場所であり、境内の様子を思い浮かべ
ながら景色を楽しんでいます。
篠窪の雑草は斜面の土手が崩れるのを防ぐ役目があります。
平地と違い草刈りは、草が死なないように一センチ程上を
切ります。
除草剤を使わずに人出で自然を守っています。
空気が美味しいのが判ります。
【三嶋神社の椎の木杜(シイノキモリ)】
↑ 御神木の椎の木は杖を支えになんとか生きのびています。
↑ 凄い迫力です」
↑ おおいまちあそびばの子供たちが「サツマイモ掘り」をする場所付近
【富士見塚の様子】
↑ 見晴し休憩所のクヌギの木達
【給水塔へ向かう途中】
↑ 大粒の枇杷です
篠窪の鳥たちは、他においしいものがあるので枇杷は残っています
【給水塔付近からの景色】
↑ 篠窪で一番に美味しいサツマイモを育てられている
サツマイモのおばあちゃんの畑 幼稚園の子供たちが喜んでいも掘りします
【篠窪一番地の様子】
↑ 桐の木は種が付いています。
↑ 受粉の働きに対してのお礼か 虫たちの為に葉っぱはえさとなります
↑ ポポーに実が付いています (まだ小さいです)
↑ 何処にどんな木が植えてあるかを記憶しておき、季節の変化を観察に行ってます。
↑ 有志の方が植えられた山百合は またもやイノシシに殆んど食べられています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます