篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の隣町 水無川沿いのオカメ桜と菜の花を楽しむ(2023/03/09)

2023-03-10 06:49:39 | 12_季節写真

 お早うございます
篠窪の隣町 秦野市の水無川上流はオカメ桜と菜の花
とても綺麗です。
「水無川マラソンコース」と同じ場所であり、
水無川の川沿いにオカメ桜と菜の花が咲き乱れています。

オカメ桜は一般の桜と違い濃いピンク色の花を咲かせます。
戸川公園の河津桜が咲き終える頃、オカメ桜が満開を迎えます。

だだっ広く、草ぼうぼうの水無川に咲くオカメ桜と菜の花は
ゆったりとした気持ちにさせてくれます。

普段健康のために運動公園から戸川公園まで花見
をしながら散歩される方たちに会うことが出来ます。

秦野市で有名な「はだの桜道」以外にも沢山の桜を楽しむことが
できます。  
ぜひお出かけください。


【オカメ桜と菜の花】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【(御参考)以下はこれから咲く桜たち 

【染井吉野】

 

 

↑ 03/28頃

 

 

↑ 水無川も雨が降ると水が流れます

 

【染井吉野としだれ桜の散歩道】

 

↑ 04/16頃

 

 

↑ 4/11/2019には丹沢の雪と桜のコラボでした

 

【たばこまつりで水遊びする子供たち】

 

↑ 水無川は普段はこんな綺麗な水が流れています

↑ 0/18 下流になると少しだけ流れる水が増えて来ます

↑ 普段は水がほとんどないので水が増えると大喜びします

↑ 09/25 鳥ではなく子供たちが大喜びで川の中に入り遊びます。

↑ たばこまつりの花火



最新の画像もっと見る

コメントを投稿