今日は
昨日(2017/3/12)は隣町の「秦野市立桜土手古墳公園」まで「水無川沿い」をウォーキングしに行って来ました。
健康維持のためのウォーキングが目的で約9,000歩の歩きとなりました。
秦野駅から戸川公園まで水無川沿いにウォーキング用の歩道があり、風景を楽しみながら気持ちよく歩くことが出来ます。
今回は最終地の戸川公園までではなく、少しサボッて1/4ほどの途中にある秦野市桜土手古墳公園まで行って来ました。
隠れた穴場で親子連れの人達が数組おもいっきり羽を伸ばしていました。
最終日でしたが、「秦野史・発見展 絵図でみる江戸・明治時代の秦野」をテーマに古い地図が展示されていました。
千村の側に「篠久保村 (現篠窪)」の記載もあり、昔の地図を現在の地図にかぶせて想像し面白かったです。
また、いつも気になっていた「矢倉沢往還」の道について資料がないか、館の方に伺ったところ、独自に調査されていた貴重な調査資料を見せて頂きました。
職員の方に声をかけると見せて頂けると思います。
また、非公開以外の資料は有料ですが、個人利用に限ってコピーもさせて頂けます。
(1)秦野市内の矢倉沢往還をたどる 古地図と道標からの復元・・・(全A4 20ページ)
曲松から篠窪への別ルートも地図、写真付きでしっかり記載されています。
(2)矢倉沢往還資料 秦野市分 ・・・(全A4 10ページ)
名所旧跡 石碑など写真付きで説明
(3)秦野地域の古道等案内図 ・・・(全A3 1ページ)
矢倉沢往還、大山みち(富士路)などが現在の地図に当てはめて書かれています。
マーカーで色づけしてあり、超判りやすい資料です。
(書籍購入) 図説 秦野の歴史1995年作成
秦野市の歴史がB4サイズ、全239ページで写真入りで記載されています。
原始・古代、中世、近世、近代、現代と纏められており、秦野市でなければ
作成できない様な貴重な資料でした。
九州出身の私にとって、秦野市を理解する為の宝物ですね。
秦野市桜土手古墳展示館で販売していましたので即購入してしまいました。
【秦野史・発見展】
03/12 展示会のポスター
水03/12 無川沿いを歩いて行く
03/12
03/12 入口に展示会の案内板があった
03/12 超貴重な地図 篠窪がありました
03/12 昔の地図は基調で面白いです
03/12 古墳公園の風景
03/12 古墳公園の風景
03/12
03/12
【過去の水無川と古墳公園の散策】 季節が感じられるようMMDDの順に並べてあります
02/10
02/10
02/15
02/15
03/20/2013 こんな大雪が降ったこともありました
04/04 水無川沿いの桜が綺麗
04/07/2013 大雨の後は水無川に川いっぱいの水が流れます。(珍しい事です)
04/08/2014
04/08 夕暮れはとても綺麗
04/08
04/08
04/08
04/09
04/09
04/15 芝桜が咲きます
05/01 子供の日に合わせて鯉のぼりが泳ぎます
05/04 水深が浅い水無川はかっこうのあそびば
05/11
05/13 草むらが気持ちいい
05/13
05/13
05/13 ニセアカシアの花が沢山に咲きます。
05/13
05/16 川沿いはボランティアによるお花がいっぱい
05/16
05/16
05/16
05/23
06/07
06/07
06/17
06/17 グミの実
07/01
07/01
07/01
09/25 水無川は子供達のかっこうのあそびば
10/11
10/11
10/11
10/11
10/11
10/11
10/11
10/13 夕暮れは素敵
11/03
11/9
11/24
11/24 たばこの葉
水無川沿いは草むらが残っており、自然がいっぱいです。
健康の為にウォーキングに行ってみてはいかがでしょうか。
途中古墳公園があり、もっと頑張ると戸川公園(風の吊り橋)まで歩けます。
すごくなだらかなので、誰でも歩けると思います。
帰り、きつくなったらバスで渋沢駅までズルすることも出来ますよ。
【古墳公園で森山直太郎の声を聞く】
古墳公園で「森山直太郎の声」を聞くと古代の人の声を聞いているような感覚になります。
興味がありましたらクリックして聞いてね。
https://www.youtube.com/watch?v=F9S8niKoOXo
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
昨日(2017/3/12)は隣町の「秦野市立桜土手古墳公園」まで「水無川沿い」をウォーキングしに行って来ました。
健康維持のためのウォーキングが目的で約9,000歩の歩きとなりました。
秦野駅から戸川公園まで水無川沿いにウォーキング用の歩道があり、風景を楽しみながら気持ちよく歩くことが出来ます。
今回は最終地の戸川公園までではなく、少しサボッて1/4ほどの途中にある秦野市桜土手古墳公園まで行って来ました。
隠れた穴場で親子連れの人達が数組おもいっきり羽を伸ばしていました。
最終日でしたが、「秦野史・発見展 絵図でみる江戸・明治時代の秦野」をテーマに古い地図が展示されていました。
千村の側に「篠久保村 (現篠窪)」の記載もあり、昔の地図を現在の地図にかぶせて想像し面白かったです。
また、いつも気になっていた「矢倉沢往還」の道について資料がないか、館の方に伺ったところ、独自に調査されていた貴重な調査資料を見せて頂きました。
職員の方に声をかけると見せて頂けると思います。
また、非公開以外の資料は有料ですが、個人利用に限ってコピーもさせて頂けます。
(1)秦野市内の矢倉沢往還をたどる 古地図と道標からの復元・・・(全A4 20ページ)
曲松から篠窪への別ルートも地図、写真付きでしっかり記載されています。
(2)矢倉沢往還資料 秦野市分 ・・・(全A4 10ページ)
名所旧跡 石碑など写真付きで説明
(3)秦野地域の古道等案内図 ・・・(全A3 1ページ)
矢倉沢往還、大山みち(富士路)などが現在の地図に当てはめて書かれています。
マーカーで色づけしてあり、超判りやすい資料です。
(書籍購入) 図説 秦野の歴史1995年作成
秦野市の歴史がB4サイズ、全239ページで写真入りで記載されています。
原始・古代、中世、近世、近代、現代と纏められており、秦野市でなければ
作成できない様な貴重な資料でした。
九州出身の私にとって、秦野市を理解する為の宝物ですね。
秦野市桜土手古墳展示館で販売していましたので即購入してしまいました。
【秦野史・発見展】
03/12 展示会のポスター
水03/12 無川沿いを歩いて行く
03/12
03/12 入口に展示会の案内板があった
03/12 超貴重な地図 篠窪がありました
03/12 昔の地図は基調で面白いです
03/12 古墳公園の風景
03/12 古墳公園の風景
03/12
03/12
【過去の水無川と古墳公園の散策】 季節が感じられるようMMDDの順に並べてあります
02/10
02/10
02/15
02/15
03/20/2013 こんな大雪が降ったこともありました
04/04 水無川沿いの桜が綺麗
04/07/2013 大雨の後は水無川に川いっぱいの水が流れます。(珍しい事です)
04/08/2014
04/08 夕暮れはとても綺麗
04/08
04/08
04/08
04/09
04/09
04/15 芝桜が咲きます
05/01 子供の日に合わせて鯉のぼりが泳ぎます
05/04 水深が浅い水無川はかっこうのあそびば
05/11
05/13 草むらが気持ちいい
05/13
05/13
05/13 ニセアカシアの花が沢山に咲きます。
05/13
05/16 川沿いはボランティアによるお花がいっぱい
05/16
05/16
05/16
05/23
06/07
06/07
06/17
06/17 グミの実
07/01
07/01
07/01
09/25 水無川は子供達のかっこうのあそびば
10/11
10/11
10/11
10/11
10/11
10/11
10/11
10/13 夕暮れは素敵
11/03
11/9
11/24
11/24 たばこの葉
水無川沿いは草むらが残っており、自然がいっぱいです。
健康の為にウォーキングに行ってみてはいかがでしょうか。
途中古墳公園があり、もっと頑張ると戸川公園(風の吊り橋)まで歩けます。
すごくなだらかなので、誰でも歩けると思います。
帰り、きつくなったらバスで渋沢駅までズルすることも出来ますよ。
【古墳公園で森山直太郎の声を聞く】
古墳公園で「森山直太郎の声」を聞くと古代の人の声を聞いているような感覚になります。
興味がありましたらクリックして聞いてね。
https://www.youtube.com/watch?v=F9S8niKoOXo
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます