篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)にて 不思議なポポーの実&ほうき草(コキア)の実(とんぶり)を食べた

2017-10-13 22:46:37 | グルメ

 こんばんは
篠窪(しのくぼ)で生まれて初めて見たポポーの実を食べたい。
また、篠窪の生えている ほうき草(コキア)を見て「とんぶり」是非食べてみたいと思っていました。
篠窪にあったポポーは既に全ての実がちぎられた後で、ほうき草も処分され始めていました。
今年はとうとう食べられなかったと諦めていましたが、もしかしてと思い隣町 秦野の地場サンズというJA直販所に行ってみました。
運よく、発見できたではないですか。

以下生まれて初めて食べることができました

(1)ポポーの実を食べた
  なんと、運よく2日間続けてポポーの実が売っていました。
  3個入りのポポーの袋を9袋も買ってしまいました。
  自分でも当然食べましたが、篠窪でもポポーの名前が有名になりましたが
  食べそびれた人が沢山におり、配って皆で味見してみました。

【ポポーの木】

07/17/2017 生まれて初めて見た果物 まだ果物の名前は解らなかった
       地元でも何の木だと話題になっていたそうです。
       アケビだ。 アケビは弦になるからアケビじゃないぞ。・・・

08/24/2017 「鹿角またぎ様」のご指導で「ポポー」の名前を初めて知る


08/24/2017 けっこう大きく成長するんですね。


09/18/2017


09/18/2017


09/29/2017


09/29/2017


09/29/2017 青い実は触ると少し柔らかくなっていました。


09/29/2017 アケビもそろそろ食べ頃になってきました。
       ポポーと恰好は似ていますね。


10/03/2017 柿の葉も色づきました。


10/10/2017 なんと実が全て無くなっていました。 持ち主がちぎられたのかも


10/10/2017 今年は食べあれないとあきらめました。


10/12/2017 秦野の地場サンズというJA直販所でなんと発見
       大2個 中1個の3個組が270円 一個が約100円


10/12/2017 中には柿の種とそっくりの種が約8個入っていました。


10/12/2017 こんな感じです。スプーンで食べます。


10/13/2017 2日続けて購入できました。
       日持ちしないので余った分は、実だけをスプーンですくいタッパーに
       入れて冷凍しています。

 (参考URL)
  ポポー(ポーポー、アケビガキ):旬の果物百科 - フーズリンクさんのホームページ
  クリックしてみてね
  http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/pawpaw.htm


(2)ほうき草(コキア)の実 
   とんぶりを頂く

偶然にも秋田名産の「とんぶり」も見つけて頂くことが出来ました。
私はポン酢をかけて「とんぶりご飯」で頂きましたが、不思議な食感で美味しかったです。

【ほうき草(コキア)のとんぶり】

09/30/2017 ほうき草(コキア)の実? 花?








秋田県大館市比内特産 とんぶり


まさに畑のキャビアですね。 
・・・食べ方が解らないのでポン酢をかけご飯に載せとんぶり飯で頂きました。
   くせになる美味しさです。

(3)セイタカアワダチソウは食べれるの 
私はまだ食べたことがありません。


09/29/2017


10/12/2017

ほうき草(コキア)に似たセイタカアワダチソウも食べれるようです
 天ぷら初挑戦! セイタカアワダチソウも食ったった~ 伊豆スケ・ブログ
 ご参考まで クリックしてね
 https://ameblo.jp/izusketch/entry-11673766317.html


【その他】
 時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
 http://nposhinokubo.web.fc2.com/


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポポー&とんぶり (鹿角またぎ)
2017-10-14 23:29:56
 今晩は~☆彡
また私のHNを紹介してくださり有難うございます。
ポポーが販売されていて、食べられて良かったですね!^^;
私の木は約40年前、旅先の米沢市の公園で拾った種から育てたものです。
10月初めから実が落ち始め、まだあおい実がたくさん残っています。
鉢植えの小さな苗も実もありますので、お裾分け致します。連絡先は↓
(ichijo-tamotsu@crocus.ocn.ne.jp)
今回の驚きは…「とんぶり」です。産地の旧 比内町は、峠を越えた隣町なんです。
鹿角市の旧 八幡平村から西へ5kmほど県道22号線の「巻山峠」を超えると、
大葛温泉があり、その近辺の畑で“ほうき草”が植えられています。
当地では、主に納豆に混ぜ、ご飯にかけて食べておりますよ。
【NPO法人しのくぼ】さんの活動は素晴らしいですね☆
返信する
コメント有難うございます (篠窪の四季写真)
2017-10-28 03:19:59
 こんばんは
コメント有難うございます。
お礼が遅れてしまい失礼いたしました。
トンブリはキャビアの様でキャビアではない。 健康野菜なんですね。
食物繊維も豊富で女性に人気が出そうですね。

また、ご指導頂いたトンブリの産地である大葛温泉や秋田の町など、ご指導に従いグーグルアースとストリートビューで散歩してみました。
とても広く広く、山、川、田んぼがとても多い素敵なところですね。
きっと山からの水が豊富で山からの栄養を貰うのでお米などはとても美味しいのではと想像しています。
それに加え海まであります。
秋田音頭で歌われる食べ物以外にも、素材を生かした美味しすぎる食べ物が色々とありますね。
秋田には不思議な奥深い魅力が沢山にあり好きです。
また色々とご指導お願い致します。

返信する

コメントを投稿