こんばんは
何度か菜の花が咲いていないかと思って菜の花が咲く場所を確認に行きました。
残念ながら、今年は雨が降らなかったので、水無川沿いの菜の花は枯れかけており、今年はもうダメと諦めていました。
水無川を上流の県立秦野戸川公園まで向かうと、途中におかめ桜と菜の花の素晴らしい景色が待っていました。
・・・・期待していなかったので思わぬ感動でした。
菜の花は大雨と暖かさにより背は低いですが復活しました。
また、上流の県立秦野戸川公園では河原のあそび場があり思い切り遊べます。
自然がいっぱいなので、子供たちはのびのびと遊んでいます。
まだ3歳の子供は木登りが上手でクライミングのまねをします。
岩登りなど高いところもへっちゃらで楽しんでいます。
75キロをオーバーしてしまった私には出来なくなった芸当です。
【水無川沿いのおかめ桜と菜の花】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/40c998c2abd076c9a4d6497eb671a9d4.jpg)
おかめ桜は独特のピンク色をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3d/6c901c2b3b9b2549ebf17340badf9509.jpg)
近くの幼稚園からも遊びに来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/00698c6441d4a00877f980553d2c3079.jpg)
ウォーキングする方が沢山におられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/bf700199b92c2e21c6ad84a8de3d5d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/93/ad302b4e2bde75669651e44c6f49f75c.jpg)
水無川の反対側には絵を描いている人たちが沢山におられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/22/0e3e2674b576ee92d3baf94e57a6dbb4.jpg)
秦野駅から水無川沿いに桜を楽しみながら散歩している方が沢山におられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/6eb0c1eaabb858b3b210a57ab01c21a6.jpg)
猫柳がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6c/d05844ee72365ccf5fe17740942c4387.jpg)
ツクシも顔を出し始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ca/189a94107f0a433e7529cef43a1a8060.jpg)
小さい子供はつくしを切ったり、つないだりして遊びます。
【県立秦野戸川公園の河原で遊ぶ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/a2406051edbc1aa5504957f85ac175e0.jpg)
サンシュユの黄色が綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/e5422ff61c7983894c97a925ed993034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b8/98e445174ff5d92559a36a167b9a28a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/5f876249f5e5b471463f6d0560ad152b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3e/05350bd20d37b48a9c7014d453348b7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5b/5707f4b88e296f710ab64f2912791708.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c9/ea5740a108059825b1f09005c50822e2.jpg)
クライミングのまねが得意です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/e36460d21bae7d91a73e94377792ca16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/aab1506dc51de3ed472685056a1336bb.jpg)
一人で岩でも何でも上っちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/71/881da0b755a23772109cd4f8b651b1b3.jpg)
水無川沿いには約1キロメートル間隔で「ソメイヨシノ」「枝垂れ桜」「おかめ桜」「河津桜」が植えてあります。 このため、長い期間桜が楽しめます。
おかめ桜のピンク色がとても綺麗でした。
健康の為に水無川沿いを秦野駅から県立秦野戸川公園まで歩きに行かれたら良いと思います。
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
何度か菜の花が咲いていないかと思って菜の花が咲く場所を確認に行きました。
残念ながら、今年は雨が降らなかったので、水無川沿いの菜の花は枯れかけており、今年はもうダメと諦めていました。
水無川を上流の県立秦野戸川公園まで向かうと、途中におかめ桜と菜の花の素晴らしい景色が待っていました。
・・・・期待していなかったので思わぬ感動でした。
菜の花は大雨と暖かさにより背は低いですが復活しました。
また、上流の県立秦野戸川公園では河原のあそび場があり思い切り遊べます。
自然がいっぱいなので、子供たちはのびのびと遊んでいます。
まだ3歳の子供は木登りが上手でクライミングのまねをします。
岩登りなど高いところもへっちゃらで楽しんでいます。
75キロをオーバーしてしまった私には出来なくなった芸当です。
【水無川沿いのおかめ桜と菜の花】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/40c998c2abd076c9a4d6497eb671a9d4.jpg)
おかめ桜は独特のピンク色をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3d/6c901c2b3b9b2549ebf17340badf9509.jpg)
近くの幼稚園からも遊びに来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/00698c6441d4a00877f980553d2c3079.jpg)
ウォーキングする方が沢山におられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/bf700199b92c2e21c6ad84a8de3d5d0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/93/ad302b4e2bde75669651e44c6f49f75c.jpg)
水無川の反対側には絵を描いている人たちが沢山におられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/22/0e3e2674b576ee92d3baf94e57a6dbb4.jpg)
秦野駅から水無川沿いに桜を楽しみながら散歩している方が沢山におられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/6eb0c1eaabb858b3b210a57ab01c21a6.jpg)
猫柳がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6c/d05844ee72365ccf5fe17740942c4387.jpg)
ツクシも顔を出し始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ca/189a94107f0a433e7529cef43a1a8060.jpg)
小さい子供はつくしを切ったり、つないだりして遊びます。
【県立秦野戸川公園の河原で遊ぶ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/a2406051edbc1aa5504957f85ac175e0.jpg)
サンシュユの黄色が綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/e5422ff61c7983894c97a925ed993034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b8/98e445174ff5d92559a36a167b9a28a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/5f876249f5e5b471463f6d0560ad152b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3e/05350bd20d37b48a9c7014d453348b7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5b/5707f4b88e296f710ab64f2912791708.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c9/ea5740a108059825b1f09005c50822e2.jpg)
クライミングのまねが得意です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/e36460d21bae7d91a73e94377792ca16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/aab1506dc51de3ed472685056a1336bb.jpg)
一人で岩でも何でも上っちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/71/881da0b755a23772109cd4f8b651b1b3.jpg)
水無川沿いには約1キロメートル間隔で「ソメイヨシノ」「枝垂れ桜」「おかめ桜」「河津桜」が植えてあります。 このため、長い期間桜が楽しめます。
おかめ桜のピンク色がとても綺麗でした。
健康の為に水無川沿いを秦野駅から県立秦野戸川公園まで歩きに行かれたら良いと思います。
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます