駿大の森から

豊かな自然に恵まれる駿河台大学(埼玉県飯能市)。
大学の森の自然と私たちが取り組む森林保全の活動を発信していきます。

エゾシカ

2013-02-22 09:26:33 | 番外編
知床でのひとコマ、流氷を眺めるエゾシカです。
崖っぷちで必死に食料を得ようとするエゾシカたち。
中には足を滑らせて、100m下に転落し死んでいくものもいます。
これらもまた他の動物たちの大切な食料となっていきます。(ひ)

飛翔

2011-03-25 08:47:54 | 番外編
ゆっくりとホバリングするタカ科のミサゴ。
狙いを定めて狩りをする姿は勇猛果敢、とてもカッコイイのです。

今日から31日まで、大学では卒業証書の授与が行われます。
卒業するみなさんが、勇猛果敢なミサゴのように、高く強く飛翔していくことを、そしてみなさんの将来に幸多かれと願っています。

ご卒業、おめでとう。(ひ)

*このミサゴは昨年春、岩手県陸中海岸国立公園で撮影しました。このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

キュウシュウジカ

2011-03-01 09:08:48 | 番外編
長崎県の西の海の上に浮かぶ五島列島の北端に位置する小値賀島(おぢかじま)、その属島であり無人島である野崎島でみたキュウシュウジカです。
南北6km、東西1~2km程度の島には、かつては段々畑がつくられ人々が生活をしていたのですが、廃村となり、今では450頭ほどのシカたちの楽園になっています。(ひ)