このところガビチョウが枝を加えてうろうろしているなあ、と思っていたら、見つけちゃいました!
ガビチョウの巣&卵です。
ガビチョウは日本の侵略的外来種ワースト100に上げられている鳥。
きれいな鳴き声ですが、大音量でちょっとうるさい。
他の鳥の鳴きまねも上手です。
姿は下記をご覧ください。(ひ)
https://blog.goo.ne.jp/shinrinbunka-satoyama/e/c3574f33b0010d4bdf6ec93cd592b3e9
ガビチョウの巣&卵です。
ガビチョウは日本の侵略的外来種ワースト100に上げられている鳥。
きれいな鳴き声ですが、大音量でちょっとうるさい。
他の鳥の鳴きまねも上手です。
姿は下記をご覧ください。(ひ)
https://blog.goo.ne.jp/shinrinbunka-satoyama/e/c3574f33b0010d4bdf6ec93cd592b3e9
春のある日の(ひ)家の食卓。
メニューは、アミガサタケとシイタケとノラボウと手作りベーコンのパスタ、春キャベツとハナダイコンのサラダ。
アミガサタケとシイタケは駿大の里山産、ノラボウと春キャベツは地元飯能産、ベーコンは入間川沿いで剪定した桜のチップで燻したもの、ハナダイコンは庭で咲いているものです。
どれも美味しかったです^^v(ひ)
メニューは、アミガサタケとシイタケとノラボウと手作りベーコンのパスタ、春キャベツとハナダイコンのサラダ。
アミガサタケとシイタケは駿大の里山産、ノラボウと春キャベツは地元飯能産、ベーコンは入間川沿いで剪定した桜のチップで燻したもの、ハナダイコンは庭で咲いているものです。
どれも美味しかったです^^v(ひ)