カキノキ 2014-10-31 21:10:27 | 里山の味 カキといえば、何だか郷愁を感じさせる、極めて日本的なイメージ。 それもそのはず、原産は東アジアです。 一口にカキ!といっても、その種類は1000を超えるとか。 カキが赤くなると医者が青くなる といったことわざがあるように古くから栄養価は高く評価されています。(ひ)
落花生 2014-10-30 17:30:59 | 飯能・入間・秩父里山探訪 「生落花生、いる?」 と誘われ、入間市の畑に行ってきました。 落花生は花が落ちた後、子房の部分が伸びて実が生まれることから「ラッカセイ」と呼ばれます。 収穫は至って簡単、ひっぱりあげるとまるまるとした実がたくさん付いてきます。 ぷち・グリーンツーリズム体験♪ 急いで家に帰り、きれいに洗ってからたっぷりの塩水で1時間ほど茹で、出来上がり。 ごちそうさまでした!!(ひ)
モミジバフウ 2014-10-29 09:51:31 | 飯能・入間・秩父里山探訪 飯能市美杉台は、モミジバフウのすばらしい紅葉がみられることで知られています。 皆さん、並木を眺めていますが、ふと足元をみると、これまた美しい! 飯能ご当地検定の問題にも出題された、モミジバフウをぜひご覧ください!(ひ)
クリタケ 2014-10-24 20:28:54 | 駿大の里山での活動 モエギタケ科のクリタケ。 秋の美味しいキノコとして名を知られています。 が、有毒成分も持っているので食べすぎにはご注意あれ。(ひ)
ヒヨドリバナ 2014-10-22 10:44:39 | 里山の花 里山の日当たりでこの時期よく目にするヒヨドリバナ。 秋、ヒヨドリが鳴くころに咲く多年草です。 美しいチョウ・アサギマダラが好む蜜を蓄える花です。(ひ)