エゴノキに変わったものがついていました。
花?いいえ、これは虫こぶです。
この虫こぶがネコの足のように見えることから、「エゴノネコアシアブラムシ」。
ツノアブラムシの仲間です。
一次寄生のエゴノキから、夏~秋になるとイネ科植物へ二次寄生、晩秋にはエゴノキに戻ります。(ひ)
花?いいえ、これは虫こぶです。
この虫こぶがネコの足のように見えることから、「エゴノネコアシアブラムシ」。
ツノアブラムシの仲間です。
一次寄生のエゴノキから、夏~秋になるとイネ科植物へ二次寄生、晩秋にはエゴノキに戻ります。(ひ)
秩父鉄道、上長瀞駅の構内に出入りしていたツバメです。
夏鳥として飛来する、私たちの生活にとてもなじみ深い鳥です。
その鳴き声は「虫食って土食ってしぶ~い」と聞きならされますが、いかがでしょう??(ひ)
夏鳥として飛来する、私たちの生活にとてもなじみ深い鳥です。
その鳴き声は「虫食って土食ってしぶ~い」と聞きならされますが、いかがでしょう??(ひ)