駿大の森から

豊かな自然に恵まれる駿河台大学(埼玉県飯能市)。
大学の森の自然と私たちが取り組む森林保全の活動を発信していきます。

ひっつき虫(アレチヌスビトハギ)

2009-10-15 08:32:22 | 里山の「?」
比較的近年入ってきた帰化植物のアレチヌスビトハギ。
北アメリカ原産のマメ科の植物です。
種の入っているマメの表面には、マジックテープのようにカギ状にまがった毛がびっしり生えており、通りかかったものにはすかさずくっつきます。
数あるひっつき虫の中でも「取りにくさNO.1」の座を争うもののひとつでしょう。(ひ)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。