今朝、東電と契約しているという植木屋さんが3人9時に見えました。
電柱を立て替えるための準備として庭木を預かってくれることになっていて
3時間くらいかかって掘って持って行ってくれました。
40年近く経っている庭木ですので掘るのが大変だったと思います。
てきぱきとしてプロのやり方は違いますね。
電柱が建て替えられるまで、しばらくお別れです。元気で戻ってきて欲しいです。
植木屋さんが帰ってから昨日、空振りしたお店に行ってきましたが今日もお休みでした。
GWに開店していたので、その代わりの休みなのかも知れません。
今日の患者さん。70代後半大手術を2回もされています。でもお元気です。
仰臥位伏臥位が何とかおできになりますので
検査も調整も気をつけながらですがやることができます。
仰臥位から伏臥位になるのが大変でしたが今日は楽にできて
「あら、するっと手が抜けた!」と喜んでおられました。
調整後、立って歩いていただくと不自由な方の「足がこんなに良く上がると!!」と
言いながら歩いて見せて下さいました。
色々な症状をお持ちなのに気持ちが前向きで返って元気をいただいています。
夜は当治療所においてのバランス体操教室でした。
午後から雨が降り出し寒い感じの今日でしたが
来ていただいて調整ができからだも楽になり本当にありがたく思っています。
お陰様で今日も一日元気に動くことができました。感謝です。
★館林ふるさとづくり市民フェステバルに今年も参加
無料体験会を実施します。
日時:5月27日日曜日 10:00~15:00
会場:文化会館2階5号室
沢山の方のお越しをお待ちしております。
★小さい時から正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。
学校や職場での「しんそう」体験会人数の多少に関わらずお声がけ下さい。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956
「しんそう東京会事務局」 電話054(367)7837
★しんそう東京研修会ブログをどうぞご覧下さい。
研修会見学者大歓迎です。
お申し込みは東京研修会ブログからどうぞ。
★パート1へお寄りいただけると嬉しいです。パート1はこちらからどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。
これからもよろしくお願い申し上げます。
形を正す しんそう館林木戸