東京探究会は午後1時半までに会場に入るように出発しますので
出かけるのは11時半で間に合います。2時間で行ける近さなのでありがたいです。
主婦ですので留守番をしてくれる夫が困らないように考え
色々な段取りを夢中で済ませ駅に急ぎます。
夫の理解があってこそ研修会に参加できていることで、ありがたく思っています。
駅のそばの駐車場が満車のことが多く慌てたこともありました。
今は慣れてその場合でも他の駐車場に置けるよう時間的余裕を持って行くようになりました。
探究会は実に難しい内容でして、この歳にしてクリヤーできるのか
何て思わないわけではないのですが、すぐに思い直します。
今までも難しい難しいと思いながらも22年間、研修会に参加してきたからこそ
患者さんのお役に立てるようになってきたのだから
これからも諦めないで継続してたら
今以上の技術の習得ができるようになると自分を叱咤激励しています。
技術というのはこれで良しと言うときがないことも承知しています。
今日も駆け足で帰ってきましたが
いくつかの新しい修得がありましたし
新しい事を学ぶのは実に楽しいので行ってきて良かったと思いました。
留守中、娘と孫が夫の様子を見に来てくれありがたいことでした。
私は昼食を食べてなかったので夫と夕食を美味しくいただきました。
元気に行ってこれたこと感謝です。
★しんそう無料体験会のご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)
しんそう東京会事務局 TEL 054-367-7837
お気軽にお問い合わせ下さい
会場:綿商会館3階
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10
日時:東京研修会の時 日曜13時~14時 1月は13日
★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。
学校や職場での「し んそう」体験会
人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう東京会事務局」 電話054(367)7837
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。
研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。 形をなおすしんそう館林木戸
パート1へはこちらからどうぞ。