「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

歩くの楽になりました!来た時とは違います!

2020-09-18 19:35:54 | 患者さんの言葉

暑い1日になりました。

午前中、夫とFAXのファイルを買いにヤマダ電機へ。

その後、午前中なのでかき氷屋さん空いているかと

やぎやさんへ回ったら既に終わってました。9月26日日から、たい焼きになるとの張り紙。

いつも混んでいますので今年はお店でいただいたのは1回のみでした。

でも娘が土産に何回か持ってきてくれて食べられた方です。

暑い夏でしたのでありがたかったー!美味しかったー!

 

金曜日午後は西公民館でのバランス形成体操教室です。夫と行ってきました。

帰宅して調整させていただきました。先ほど終わりました。

金曜日はお電話が入って忙しくなることが結構あります。

 

50代男性。足の運びが良くなくて医者にも行ってきたとのこと。

お若い時に膝を傷めたことがあるとのことでしたが現在は痛いところはないとのこと。

「しんそう」の登録商標である検査は痛みなくでき殿屈検査の左右差が大きくありました。

完璧には揃いませんでしたが最初の形から比べると綺麗になりました。

調整後は「歩くの楽になりました!来た時とは違います!」とおっしゃってました。

また近いうちに来ていただき継続して調整することになりました。

お役に立てるよう頑張りたく思っています。

 

写真からお花の切り抜きの練習。まだすらすらといかない!菊芋の花です。

     

今日も1日夫ともども元気に良く動けました。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

  

★体験会ご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 
    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10   
    日時:東京研修会の時  原則第2日曜13時~14時      
    研修会は予定通り実施されますが、 暫く体験会は中止になりました。
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  
  研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 
 
 投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  
                            形を正すしんそう館林木戸

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腰が楽になりました! | トップ | 雨が降ったり止んだり! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

患者さんの言葉」カテゴリの最新記事