居酒屋「新家」

神奈川県大和市で飲食や宴会をやるなら是非「新家」で

カワハギ釣りの針

2010-11-04 13:57:13 | 日記
今週末の6日はDKOのファイナル!どういう戦いになるのかホント楽しみです(*^_^*)
DKOは年に一度のお祭りみたいなもんですが、色々な方々が参加しててお会いするのも楽しみの一つなんです。

今のカワハギが湧いている竹岡沖を制するのは誰か?かやごんの四連覇は成るのか?興味が尽きません。

ということとは関係なく、今年からおいらが使い始めたカワハギ針について少々。

右から最近お気に入りのmisakiのハリス付きのハゲ針。シゲキのハゲ5号、金針を使っていて良いです。
で、釣り始めから使ってるダイワのハゲ5号、エダス6cm・・・掛かりは良いんですけど、針折れがね~・・・ちっと大型には辛いです。じぁ~パワー系を使えば?と思うのですがおいらにはまったく釣れないので一度使ってからは使ってません。
次が、活性やら食い具合を見る、様子見に入れるダイワのハゲ5号、エダス4cm
で、ダイワのスピード7.5号エダス6cm今年から使い始めましたがオートマチックに掛かってしまいますので、おいらには有難い針です(^_^;)でも大型、良型のスッポ抜けというデメリットも否定できません(^_^;)

と、この4種類だけです(^_^;)エダスの長さは止め方でどうにでもなりますからあまり拘りません。最近8cmなんて~代物も出てますが、釣り方で対応すれば済むことですから・・・去年まではハゲ5号6cm一本やりでしたから、おいら的には大進歩というところです(*^_^*)
これからカワハギ釣り本格シーズン!釣りたいパワーもそろそろ貯まってきたし、来週からまたポチポチと行きましょうかね~(*^_^*)