ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

世界同時株高

2007年02月20日 | 株の話
最近は特に、世界の同時株高の状況のようだ。
ニュースでもやっていたが、
世界で、オイルマネーや株で儲かったお金が
余っているとのこと。その余剰資金をどこで
投資して、増やしていこうかとみなが考えている
状況とのこと。
羨ましい限りである。
お金はあるところに、寄っていくもんだなあ。

世界的に株安

2006年05月24日 | 株の話
世界的に株が安くなっている。
日本の経済は回復しているのになあ。
アメリカと、ヨーロッパ、中国、インドなどにつられて
安くなっている。
円も高いし。
何とか、ならないかなあ。

5年ぶり最高値

2006年03月29日 | 株の話
17000円も近くなってきた。昨年なら考えられなかった
水準だ。3月の権利落ちのあとに
すぐ上がってくるとは、
結構日本経済にみんな期待しているのかもしれない。
それか、アメリカの株安を
嫌気しているかのどちらかしかない。
希望的では、このまま、いってほしいけどね。

560円も上げた。

2006年01月27日 | 株の話
ライブドアショックがあけました。

ライブドア前の水準ですよね。
あまりにあげすぎていたので、調整が入った
形になりましたね。

これからは、個人株主も投資先の会社をしっかり
調べるようになると思います。
ただの人気投票ではなくなるでしょう。
かくいう私も、気をつけないといけないと思いました。

ホリエモン逮捕

2006年01月23日 | 株の話
今日も350円以上下げました。
やっぱり、ホリエモンも捕まりました。
悪いことをしていたんですね。

野口さんと言う人も自殺したとのこと。

人の命も関連してしまう事件になるとは。

世の中、お金って恐いですね。お金はほしいですが、
自分の範囲を超えてしまう金額は
百害あって一利なしなのかもしれませんね。

400円近くあげ。

2006年01月19日 | 株の話
3日連続で1100円以上下げていた日経平均が
やっとあがった。
400円近くあげた。ライブドアショックと名づけられた
今回の騒動。
世界恐慌のブラックマンデーのように
歴史で説明されるかもしれない。

ジェイコムは、、、

2005年12月09日 | 株の話
名前を覚えてもらうのに
すごい影響力で覚えてもらったと思います。
だって、1株61万円を1円で61万株ですよ。
確かに間違いやすいですね。
でもそれで、300億円の損失だとは。

私の仕事が証券会社でなくてよかったと胸をなでおろしています。

と言っている場合ではなくて、ほかに原因がないのに、
発注ミスで、株価が、日本全体が迷惑をこうむるというのは
だめですね。
みずほ証券の社員の張本人は、いたたまれないでしょうね。
すぐにミスを報告して、東証と相談すれば、被害は少なかったでしょうに。

日経平均が

2005年08月11日 | 株の話
12200円で4年ぶりの活況。

この調子で上がればよいと思います。

解散で政治が不安定になり、株も下がると思っていましたが、
大丈夫でした。企業が一度順調になると、そうそうのことでは
業績は落ちません。良かった良かった。

日経平均

2005年04月18日 | 株の話
すごい下げ幅ですね。
今年最安値らしいですね。



アメリカの今後の景気動向と
中国での日本への過激デモなんかが
影響したとか、、、

何とか、世界的に浮上してほしいですけどね。


どうなるホリエモン

2005年04月05日 | 株の話
ライブドア頑張ってほしいですね。
SBIの北尾氏なんて、急に出てきて、
何者だって感じですよね。

野球では、楽天にやられて、
テレビ、ラジオでは、SBIとソフトバンクにやられて、
IT業界での戦いみたいになってきましたね。

どちらも負けているので、頑張れホリエモン。
負けるなホリエモン