先週の雨の日に、息子のサッカー大会が
中止になったので、作ったお弁当を食べるところを
探しに、大阪市内の自然史博物館へ行った。
くじらの骨や、恐竜の骨、草花から、カエルや、鳥、
動物や、虫までいろいろな生物がどのように
生きているかを展示してあった。
大人300円。子供は無料。
2時間くらいじっくり見ることが出来るくらい、
展示物が多くあった。
併設している植物園は最初の300円で入園可能。
ちょうどよいメニューになり、半日楽しく過ごせた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
中止になったので、作ったお弁当を食べるところを
探しに、大阪市内の自然史博物館へ行った。
くじらの骨や、恐竜の骨、草花から、カエルや、鳥、
動物や、虫までいろいろな生物がどのように
生きているかを展示してあった。
大人300円。子供は無料。
2時間くらいじっくり見ることが出来るくらい、
展示物が多くあった。
併設している植物園は最初の300円で入園可能。
ちょうどよいメニューになり、半日楽しく過ごせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)