今のプロバイダーが非常に遅い。
この地域で使う人が多いと
通信量が限られて、非常に遅くなる。
ページが立ち上がるまでに20分くらいは
平気でかかっている。
ブログの立ち上げも遅すぎたので
昨日はかけなかった。
他社に移行することも検討しようと思う。
この地域で使う人が多いと
通信量が限られて、非常に遅くなる。
ページが立ち上がるまでに20分くらいは
平気でかかっている。
ブログの立ち上げも遅すぎたので
昨日はかけなかった。
他社に移行することも検討しようと思う。
トリッパーズは今季久々に1部に昇格したので、
すべてが格上のチームということになります。
その上で、昨年ランクが下位チームと
対戦する時が、唯一の勝ち点を獲得するチャンスです。
先週がその最たるものでした。
今年に入ってから先制点でリードして
前半を終えるということは
ありませんでした。
しかし、コーナーキックから1点をもぎとり
守備も頑張りました。前半1-0とリードしたままでした。
そして、後半も交代のいない相手チームと違って
うちには、3人もフレッシュな交代メンバーがいました。
2人を代えてもまだリードしたまま。
それでもかなり相手チームに押されてきました。
盛り返して、カウンターで速攻などを繰り返しました。
35℃を越える炎天下の中、チームみんなの消耗は明らかです。
それでも互角に戦っている為、最後のメンバー交代も
神経を研ぎ澄ませて待っていました。
一体となっている状況で、相手もうちも足が止まっています。
あと試合終了まで2分と迫った時に、
相手チームに1点を許してしまいました。
もう少しで勝てると思ったときが
負けるときです。2部でもあと30秒というところで
同点にされたことがありました。
今回も同じです。あと2分と言うところで同点にされて
しまいました。みんな一瞬呆然としました。
それでも最後まで戦って、破れました。
つらかったなあ。たらればもあったけど、みんな頑張ったしなあ。
と最後は次に向けて頑張ろうで一致しました。
すべてが格上のチームということになります。
その上で、昨年ランクが下位チームと
対戦する時が、唯一の勝ち点を獲得するチャンスです。
先週がその最たるものでした。
今年に入ってから先制点でリードして
前半を終えるということは
ありませんでした。
しかし、コーナーキックから1点をもぎとり
守備も頑張りました。前半1-0とリードしたままでした。
そして、後半も交代のいない相手チームと違って
うちには、3人もフレッシュな交代メンバーがいました。
2人を代えてもまだリードしたまま。
それでもかなり相手チームに押されてきました。
盛り返して、カウンターで速攻などを繰り返しました。
35℃を越える炎天下の中、チームみんなの消耗は明らかです。
それでも互角に戦っている為、最後のメンバー交代も
神経を研ぎ澄ませて待っていました。
一体となっている状況で、相手もうちも足が止まっています。
あと試合終了まで2分と迫った時に、
相手チームに1点を許してしまいました。
もう少しで勝てると思ったときが
負けるときです。2部でもあと30秒というところで
同点にされたことがありました。
今回も同じです。あと2分と言うところで同点にされて
しまいました。みんな一瞬呆然としました。
それでも最後まで戦って、破れました。
つらかったなあ。たらればもあったけど、みんな頑張ったしなあ。
と最後は次に向けて頑張ろうで一致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/fd/45e5bb4b77b1bab2b17862d57f32d7cd_s.jpg)
いつもおいしく頂く、タタキですが、
今年は少し様子が違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/e5/e05e3581ad1bb29fc094c1215413fffb_s.jpg)
お父さんが、稲わらと何やらグリルの
大型はさみを持ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/3a/3cedeebe18a11ede67d04223c669b124_s.jpg)
よく、テレビなどでやっている
タタキの焼きの部分です。
それを間近で見て、実際に手伝いました。
熱いのなんのって、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/2e/f1cd6958ff067ac70587e883b116a1e2_s.jpg)
稲わらは一瞬ですが、とても火力が強く
お父さんもすべて煮えてしまわないか
いつにもまして真剣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/37/daefe04442105aacfcce19b9bd9f11e4_s.jpg)
適度に焼いたカツオを冷蔵庫で
冷やしておいて
水にさらした玉ねぎスライスをまんべんなく散らして
さらに、お母さんの特製タレを食べる直前に
かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/4e/e78325c2c77a61a56f6cd142c8ea859b_s.jpg)
大葉を刻んでちらしたら、出来上がり。
今年は本格的にわらで焼いたので
香りがわら独特のもので、とても香ばしく
非常に美味しかったです。
いつもの年より多く食べてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/fd/fea14139c009a1f77dff23656e36e5c0_s.jpg)
すり身のてんぷらもごぼうやにんじんを入れて
とても歯ごたえがあり、うまみも効いていて
絶品でした。せっかくダイエットしたのに
思い切り、リバウンドでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/af/ff79dfd9f4605eea9c9738144b8d35b1_s.jpg)
プチ同窓会がありました。
来年に同窓会をするための
事前会らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/ae/8ec54eb08de4d3db97094c7c3cb50e93_s.jpg)
神戸、しあわせの村についてから
パターゴルフを全員でチーム分けして
しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/43/17afc8b46c07d82121f375c4b4152e72_s.jpg)
4人3チームで
最下位のチームは、お昼ご飯の
バーベキューで食材がありません。
みんな一生懸命に頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/80/a0e5de1b9f77549ca9883af6c2b47f76_s.jpg)
火種は別のお客さんから
少しだけ炭をもらってはじめました。
途中から雨も降ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/21/1f313d317deef311208ea93a12c71c4e_s.jpg)
バーベキューもターフがあったので、
比較的、雨はしのげましたが、
雷も鳴っていたので大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/d5/91f6b550e9bd42037a64d8738355fcf4_s.jpg)
おいしくバーベキューを頂いたあと
少し歓談しました。恩師の話や、
何十年も昔の話が面白かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/39/412b44e8a4e87419d9e26780e9fa7488_s.jpg)
クラスメイトが起業して、
社長になっていました。
その会社ハートスフードクリエーツ㈱のアイスです。
サンプルで食べさせてもらいましたが、
特に美味しかったです。
これは売れるでしょう!
kiss FMともコラボしていて
デパートで売っているとのこと。
今後、応援していきたいと思います。
来年の同窓会に向けてみんな、しばらくは
元気で、、、。