今通っているサッカースクールが最後になるので、
見に行きました。いつもは、妻が送り迎えしているので、
話を聞くくらいでしたが、見てみると息子の成長ぶりに
びっくりしました。

基本の動作はまだ、小学校低学年クラスなので、
ボールタッチやワンバウンドのリフティングなどです。
まだまだですが、最後のミニゲームでは、
泣き虫の息子ではなく、同年代の中で
水を得た魚のように動き回っていました。
私とは違いMFタイプです。
お風呂に入りながら、少しほめておきました。
この調子で、あきらめることなく、


純粋にボールを追いかけていってほしいと思います。
息子さんの成長ぶり、嬉しいですね。
子供は親が知らない間に
身も心も成長していることが多いですよね。
楽しいことや打ち込めること、
大好きなことがあるって、とてもいいことですね。
久しぶりに会うとすごく大きくなっています。
それが、自分の子供にもあった場合、
びっくりしてしまいます。
毎日見てるはずなのに、、、。
よく考えてみると、寝ている顔しか
毎日見ていません。
だから、びっくりしたのか。