ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

キャッチボール事故

2005年02月19日 | 毎日のこと
大変な裁判でしたね。子供を持つ同じ親として、
人事とは思えない判決でした。
裁判では予測できたかどうかが焦点で、裁判長は予測が
可能であると判断したが、実際にそうでしょうか。
軟式のボールで当たったから、死ぬと言う事が本当に
一般的に考えられることなのでしょうか。
私も息子とキャッチボールをしますが、何度も息子は
取り損ねて、体に当たって泣いています。
それでも死ぬとまでは、全く思い当たりません。
かといって実際に亡くなられたお子さんのご両親は
いたたまれない気持ちになることは容易に想像できます。
すごく不幸な事故ですが、現実に起こったことも事実ですね。
外野からはなんともいえませんが、
亡くなられたお子さんのご冥福をお祈りします。

セントレア

2005年02月19日 | 毎日のこと
よさそうな空港ですよね。関西空港があるのですが、
セントレアには空港に行くというより、楽しい施設に
行くような雰囲気が漂っていますね。
実際にも遊ぶ所があったり、乗り継ぎが便利だったりするそうですね。
一度行ってみたいものです。

風邪

2005年02月18日 | 毎日のこと
カニ旅行から帰ってきて、家族全員が体調不良。
美味しいものを食べて、温泉に入って気が緩んだのでしょう。
さあ、一週間頑張って行きましょうと言うときに大変です。
鼻水が止まらなくなり、花粉症かと思いましたが、
微熱が出て、体のふしぶしが痛くなり、カンペキに風邪の症状。
何とか気力で会社も休まずに、頑張りましたが、家内がついに今日
ダウン。子供たちは何とか元気になったため、家のことを手伝ってもらっています。
この週末までが、山だと思います。これを過ぎたら寒波がやってくると
言っていますが、風邪も治って元気になっていると信じます。
みなさんもお気をつけて。

バレンタイン

2005年02月15日 | 毎日のこと
今日はバレンタインですね。昨日息子の友達が
わざわざ家に持ってきてくれてました。
私は学校でいくつかもらった思い出が
あります。それもとおーい昔に。
仕事中は忘れていた行事に
家に帰って妻と娘が一緒にくれた、
チョコ(チョコボール詰め合わせ)が
今年の唯一のゲット分です。
かろうじて、”0”はまぬかれました。

サッカーやっと勝利です。

2005年02月09日 | トリッパーズ
北朝鮮は強かったです。
97位の世界ランクはあまり強さを反映していませんね。
球際の寄せとか最後の1歩とか、強くて気持ちがあふれていました。
後半同点になってからは、アウエーでの試合だという事もあって、
完全に引き分け狙いでしたね。
そこをロスタイムで勝利を導いたガンバの大黒はたいしたものです。
この試合で勝ち点3をとれたことは、最終予選でベストのスタートです。
この調子で頑張りましょう。よかったあ。

いよいよ北朝鮮戦!

2005年02月07日 | トリッパーズ
北朝鮮の選手が来日しました。拉致家族の人たちは
どんな思いでみられているのか、それを思うと
複雑な気持ちになります。
 それでも、サッカーの試合は行われます。
危険な行為なく、冷静にスポーツとしての試合が
行われる事を心から希望します。
そして日本が勝てば、さらに良いと思います。
アウエーで引き分けは勝利と同じと北朝鮮は
思って、極端に引いて守ってくると思います。
それを、破って実際に流れの中で点を取ってほしいです。
ぜひ、引き分けではなく、点を取って勝ってほしいです。
玉田、鈴木頑張れ。

体重が。

2005年02月06日 | 毎日のこと
体重がついに70キロを超えました。
毎年冬には最高潮になりますが、今年は少しひどすぎます。
これから嫁と一緒に週刊誌に載っていた
ヨガをします。サッカーでも野球でも春には、きちんと
動けるようにしておかないと。

福島先生

2005年02月02日 | 毎日のこと
今日テレビですごい脳神経外科の先生を見ました。
たんたんと難しい手術をこなしていく、すごいエネルギーの
持ち主だと感心しました。神様の領域までたどりついた人の
崇高さを感じました。人助けを天職だと宣言して、毎日を
人の命を助ける事に注ぐ。とても真似できない人生だと思いました。
私も明日から、少しでも人のためになることを一日一回でも
やっていきます。一日一善、ペイフォワードです。頑張ります。

大雪大丈夫でしたか?

2005年02月01日 | 毎日のこと
たまたま今日は会社で会議だったので、交通機関の影響や
大雪の影響をうけなくてすみました。感謝。
新潟の地震をうけた地域の人たちや、都会の慣れていない人たちの
雪など心配です。上郡町などでは、ニュースで見たのですが、
スリップした車が小学生の列に突っ込んだとか。神戸市岩屋では高架橋で、
車37台の関係する事故がおきたとか。大変迷惑な寒波です。
今週いっぱい続きそうなので、お互い気をつけましょう。