![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/176d7a99da1ded714fb155262271d46c.jpg)
きょうは栃木の銘菓のひとつに挙がる「朝日屋本店のきんとんまんじゅう」を御紹介します。
宝積寺にある朝日屋本店さんの作りだしている銘菓です。朝日屋さんは明治の創業だそうです。このきんとんまんじゅうは大正10年に考案されたとか。白いんげん豆のつぶしあんがとてもおいしいです。砂糖は砂糖大根からとれるビートのみを使っているとのこと。
いんげん豆の皮ごと使っているので繊維質が豊富でうれしいですね。お年寄りの私も大好きです、きんとんまんじゅう。
きょうは栃木の銘菓のひとつに挙がる「朝日屋本店のきんとんまんじゅう」を御紹介します。
宝積寺にある朝日屋本店さんの作りだしている銘菓です。朝日屋さんは明治の創業だそうです。このきんとんまんじゅうは大正10年に考案されたとか。白いんげん豆のつぶしあんがとてもおいしいです。砂糖は砂糖大根からとれるビートのみを使っているとのこと。
いんげん豆の皮ごと使っているので繊維質が豊富でうれしいですね。お年寄りの私も大好きです、きんとんまんじゅう。