とちぎの「おいしい」

とちぎの食を紹介します。とちぎの食産物や伝統食などアレンジも加えて自由な感覚で紹介していきます。

とちぎの「おいしい」 第168話 黄色人参のしりしり

2015-11-20 10:49:41 | 栃木の肴

先日、N.小島氏からいただいた黄色人参で作った人参しりしり。ご自分の畑でとれた貴重な黄色人参です。

珍しい黄色人参をいただきましたので、さっそくしりしりにしていただきました。

作り方は簡単です。ささがきにおろせるスライサーで人参をしりしり(すりすり)、それを油少々で炒めます。味は塩、コショウだけです。

フライパンで炒め、最後に溶いた卵でチャンプルーのように回し炒めてできあがりです。人参の甘さが引き立ちます。私はうずらの卵を10個ほど使いました。うずらの卵は火を入れるとやや硬めになりますので、しりしりにちょうど良いのです。温かくても、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもいいですね。


とちぎの「おいしい」 第167話 あけびの皮のてんぷら

2015-11-04 15:47:16 | 栃木の肴

 深秋も一気に進んでしまいました。あけびの皮のおつまみを紹介しておこうと思います。

あけびの実はちょっとゼリーのようなジュレのような、、口当たりは甘いのですが、種が固いので山の現地でいただくときには種は出してしまいますが、種も料理に使う方もいます。

きょうはあけびの皮をそのまま天ぷらにした、ほろ苦い肴を紹介します。

皮がぱっくり開けば、実はそっくり取り出せます。皮は水でよく洗ったあとに水気を切り、小麦粉を軽く溶いた中にくぐらせ、油で揚げるだけです。東北地方ではこの皮に肉詰めしたものをじっくり焼く郷土料理もありますが、栃木では茄子と合わせて甘味噌味で皮を炒めたりする方が多いようです。揚げたてにザラメなどをかけてみると「苦い甘い」のほどよさが酒の肴にもってこいの逸品になります。