つい最近、携帯電話の機能の一つにボイスレコーダーなるものがあるのを知った。
以前、小一万(ここらの方言?で1万円弱の意)出してわざわざ買い求めたことを思うと、なんと便利な世の中よ。
それはさておき、
昨日のこと、散歩の途中で海の波の音を録音してみたくなった。
風の強い夕刻、果たして風切り音以外に波の音は入るものかどうか。
「せや、ついでに写真も撮って、you tubeにアップしてみたろ」
私の長所は、いくつになってもそんな遊び心を忘れないところ(笑)。
やはり音源はさして良い状態ではないし、写真も大したことはない。
ただね、普通の携帯電話を入り口にして、普通のPCで普通の50過ぎのオヤジでも出来ることを、探している人のためにその経緯をリポートしてみたくなったんだな。
まあ、酔狂ですわ。
では、参る。
まず、それぞれのファイルをメール添付して、PC用アドレスに送信。
写真を使うのだから動画ではないが、you tubeにアップするには、基本的には動画ファイルにする必要がある。
それに必要なソフトが、マイクロソフトのムービーメーカー。
OSがwindowsのXP以上なら標準装備されている。
画面左下のスタートボタンからプログラム→アクセサリーと進むと、その中にある。
メール添付された音源ファイルと画像ファイルをそれぞれ「ブリーフケース」にでも一旦保存する。
(ずっと残しておく気がないなら、ブリーフケースが便利→いずれ一括削除。)
では、ムービーメーカーの「ビデオの取り込み」から、「画像の読み込み」で、フォルダを探して(ブリーフケース)、ファイルを開く。
すると、画面右のプレビュー画面にそれが反映される。
ここまでは猿でも出来る。
次は「オーディオの読み込み」。
ファイルは同じフォルダにあるのだから、同じ作業・・・
読み込まない。
ハイ、ファイルの形式が違うんですな。
オヤジ的素人は、大体がこの辺りで壁にぶち当たる。
しかし、昨今は便利な情報箱がある。
それが知恵袋なんですな。
オヤジ的初歩なる疑問は大抵のことがここで解決する。
私はこれまでどれほどここのお世話になったやら。
そこに、適当なキーワードをいくつか打ち込んで検索してみる。
私が最終的に打ち込んだのは、
「amr ファイル変換」
amrとは、携帯音源の拡張子で、こやつを、ムービーメーカー対応のそれにファイル変換してくれるフリーソフトのダウンロード先を教えてもらいたいのである。
するといくつか上がってくる回答の中から、自分が一番欲している(該当する)ものを探し出して、指示通りに動いてみるのである。
私がお世話になった回答はこれ。
その結果、QTConverterという、これまでお目に掛かったこともないありがたいフリーソフトをダウンロード出来るのである。
そやつをインストールしたら、まあ、適当にいじってみる。
出来たやん。
携帯のamrから、汎用性の高いwavへファイル変換完了!
そやつを先ほどのムービーメーカーで、取り込む。
そこまで出来たら、後は簡単。
画像は、画面下部のストーリーボードのビデオのラインに、音源はオーディオラインにそれぞれドラッグ&ドロップ。
最後は、オーディオラインにビデオラインの長さをドラッグして合わせてやればいい。
(そうしないと、途中で画像が切れて真っ暗になる。)
出来た。
これを、「名前をつけて保存」して、you tubeのサイトにアクセスしたら、そのファイルをアップロードすればいいだけのこと、簡単~。
さてさて、どうかな?
あれ、アップロード失敗やんか・・・
何があかんの?
もしかしてまた何かのファイル変換が必要?
グルグル考えてて電球が点った。
「もしかして保存方法が違う?」
ソフトのヒントを覗いてみる。
すると、こうある。
ムービーをコンピュータに保存するには
[ファイル] メニューの [ムービー ファイルの保存] をクリックし、[マイ コンピュータ] をクリックします。
または
[ムービー作業] ウィンドウ領域の [ムービーの完了] で、[コンピュータに保存] をクリックします。
[保存するムービーのファイル名を入力する] ボックスに、ムービーの名前を入力します。
なるほど、私は「作業の保存」と「ムビーの保存」をごっちゃにしていた訳だ。
まあ、いつも行き当たりばったりで適当にいじって覚えていくやり方の私には避けて通れない露払いみたいなハードルですな。
そうしながら少しずつ覚えていくしかないんだなあ。
でもって、これがそのテストの結果なのでありまする~
以前、小一万(ここらの方言?で1万円弱の意)出してわざわざ買い求めたことを思うと、なんと便利な世の中よ。
それはさておき、
昨日のこと、散歩の途中で海の波の音を録音してみたくなった。
風の強い夕刻、果たして風切り音以外に波の音は入るものかどうか。
「せや、ついでに写真も撮って、you tubeにアップしてみたろ」
私の長所は、いくつになってもそんな遊び心を忘れないところ(笑)。
やはり音源はさして良い状態ではないし、写真も大したことはない。
ただね、普通の携帯電話を入り口にして、普通のPCで普通の50過ぎのオヤジでも出来ることを、探している人のためにその経緯をリポートしてみたくなったんだな。
まあ、酔狂ですわ。
では、参る。
まず、それぞれのファイルをメール添付して、PC用アドレスに送信。
写真を使うのだから動画ではないが、you tubeにアップするには、基本的には動画ファイルにする必要がある。
それに必要なソフトが、マイクロソフトのムービーメーカー。
OSがwindowsのXP以上なら標準装備されている。
画面左下のスタートボタンからプログラム→アクセサリーと進むと、その中にある。
メール添付された音源ファイルと画像ファイルをそれぞれ「ブリーフケース」にでも一旦保存する。
(ずっと残しておく気がないなら、ブリーフケースが便利→いずれ一括削除。)
では、ムービーメーカーの「ビデオの取り込み」から、「画像の読み込み」で、フォルダを探して(ブリーフケース)、ファイルを開く。
すると、画面右のプレビュー画面にそれが反映される。
ここまでは猿でも出来る。
次は「オーディオの読み込み」。
ファイルは同じフォルダにあるのだから、同じ作業・・・
読み込まない。
ハイ、ファイルの形式が違うんですな。
オヤジ的素人は、大体がこの辺りで壁にぶち当たる。
しかし、昨今は便利な情報箱がある。
それが知恵袋なんですな。
オヤジ的初歩なる疑問は大抵のことがここで解決する。
私はこれまでどれほどここのお世話になったやら。
そこに、適当なキーワードをいくつか打ち込んで検索してみる。
私が最終的に打ち込んだのは、
「amr ファイル変換」
amrとは、携帯音源の拡張子で、こやつを、ムービーメーカー対応のそれにファイル変換してくれるフリーソフトのダウンロード先を教えてもらいたいのである。
するといくつか上がってくる回答の中から、自分が一番欲している(該当する)ものを探し出して、指示通りに動いてみるのである。
私がお世話になった回答はこれ。
その結果、QTConverterという、これまでお目に掛かったこともないありがたいフリーソフトをダウンロード出来るのである。
そやつをインストールしたら、まあ、適当にいじってみる。
出来たやん。
携帯のamrから、汎用性の高いwavへファイル変換完了!
そやつを先ほどのムービーメーカーで、取り込む。
そこまで出来たら、後は簡単。
画像は、画面下部のストーリーボードのビデオのラインに、音源はオーディオラインにそれぞれドラッグ&ドロップ。
最後は、オーディオラインにビデオラインの長さをドラッグして合わせてやればいい。
(そうしないと、途中で画像が切れて真っ暗になる。)
出来た。
これを、「名前をつけて保存」して、you tubeのサイトにアクセスしたら、そのファイルをアップロードすればいいだけのこと、簡単~。
さてさて、どうかな?
あれ、アップロード失敗やんか・・・
何があかんの?
もしかしてまた何かのファイル変換が必要?
グルグル考えてて電球が点った。
「もしかして保存方法が違う?」
ソフトのヒントを覗いてみる。
すると、こうある。
ムービーをコンピュータに保存するには
[ファイル] メニューの [ムービー ファイルの保存] をクリックし、[マイ コンピュータ] をクリックします。
または
[ムービー作業] ウィンドウ領域の [ムービーの完了] で、[コンピュータに保存] をクリックします。
[保存するムービーのファイル名を入力する] ボックスに、ムービーの名前を入力します。
なるほど、私は「作業の保存」と「ムビーの保存」をごっちゃにしていた訳だ。
まあ、いつも行き当たりばったりで適当にいじって覚えていくやり方の私には避けて通れない露払いみたいなハードルですな。
そうしながら少しずつ覚えていくしかないんだなあ。
でもって、これがそのテストの結果なのでありまする~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます