筑紫の国から『花つくし日記』

福岡から情報発信の山野草・庭の花などをテーマにしたブログです。
お花紹介は九州に咲く季節の花がメインですよ。

我が家の万両(マンリョウ)

2007年12月30日 | 01.自然(草花等)

今日も応援お願いします<ブログランキングへ>

本日は、我が家の庭を紹介します。

「万両(マンリョウ)」です。

正月も近づいてきて、我が家の万両も実が色づいてきました。

シトリン(黄水晶)家の万両(マンリョウ)

写真をクリックすると大きくなります。

写真のアップでは、果物のように食べられそうな赤い実です。

本日は、寒い一日です。
福岡では、時おり霙(みぞれ)が降っています。
夜になると雪に変わるかも知れません。

 【ワンポイント→万両(マンリョウ)】  
 ・マンリョウ(万両)はヤブコウジ科の常緑小低木。
 林内に生育し、また冬に熟す果実が美しいので栽培され、
 特に名前がめでたいのでセンリョウ(千両)などとともに正月の縁起物とされる。

 (上記のワンポイントは、インターネット検索によるHPより引用)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        いつも応援ありがとうございます♪
クリックしていただけると、順位が判ります。
 貴方の一日一回のポチで10点アップ


コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本城の武者返し | トップ | 今年一年お世話になりました... »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コスモス)
2007-12-30 17:31:46
トップで年を越せそうですね。
素晴らしい事です

来る年もきっと良い年だと思います。
私もそれなりに頑張りたいと想っております。

よろしくお願いいたします。
返信する
万両、真っ赤で素敵です (月イチ)
2007-12-30 18:19:53
万両、真っ赤で素敵ですね!!
冬場、小鳥たちの標的(餌場)になるようですが!!!
返信する
ありがとう (さる)
2007-12-30 18:31:43
掃除もすんで後はお正月を待つだけ・・・
ノンビリ過ごしています

万両・シリトンさん宅の万両は
ピカピカですね

高知の方も山の方は雪です
今夜が心配です

返信する
Unknown (hoppu)
2007-12-30 18:32:58
マンリョウが完熟しましたね。
お正月にはなくてはならない花です。
うちも植木の下で頑張って実をつけています。
返信する
返信(コスモスさんへ) (シトリン(黄水晶))
2007-12-30 20:14:11
コスモスさんへ

あと一日ありますから、判りませんよ。
すごいプレッシャーを感じます。
一日だけでも一位になれた事に満足しています。
返信する
返信(月イチ釣り師さんへ) (シトリン(黄水晶))
2007-12-30 20:16:43
月イチ釣り師さんへ

今年は、実の付きが良いようです。

      
返信する
返信(さるさんへ) (シトリン(黄水晶))
2007-12-30 20:20:35
さるさんへ

今夜の雪は心配ですよ。
九州は、雪が1cmでも積もれば交通マヒです。
明日は大晦日で私も車を使った買い物を予定しています。

       
返信する
こんばんは (ビン)
2007-12-30 20:23:48
本当果物のようですね。美味しそうです。
返信する
返信(hoppuさんへ) (シトリン(黄水晶))
2007-12-30 20:25:59
hoppuさんへ

hoppuさんのお宅の万両は、前の日記で見せて頂きましたね。
立派な万両だったですよ。
我が家の万両も真っ赤に育ち正月が来る感じです。

           
返信する
返信(ビンさんへ) (シトリン(黄水晶))
2007-12-30 20:29:26
ビンさんへ

果物のように食べれたらよいですね。
返信する

コメントを投稿

01.自然(草花等)」カテゴリの最新記事