4月19日の「はなまるマーケット」見ていただけましたか~~~~?
テーマは新タマネギ
いつもながら、ブログクイズにご参加ありがとうございまーーーーす!
うめわかさん、ファンキー☆一番星さん、びーさん、ココタンさん、Redioさん、
大正解!!
ちーぼうさん、番組見てくださったんですね~ありがとうございま-す!
なんたって、畑の様子はこんなだし・・・
近くで見るとこんなだから
パッとみただけだと、何て言ったって三流サラリーマンさんがおっしゃるように、タマネギじゃなくってねぎに見えますよね~
でもでもよーーく見ると・・・・根元のところにほら!
新タマネギくんが見えるでしょ!
収穫するときは、この緑の葉っぱをつかんで・・・・
ひっぱると・・・・・スポッ!!
このスポッと抜けちゃう感じがなんともいい気持ち
おもしろくって、おもわず、農家の方に「もうちょっと、抜かせてくださーーい!!・・・・・なんなら一日収穫のお手伝いさせてもらいたいくらい・・・」と言ったら、「いやーこれも面白いのは半日くらいだよーーー、一日やっていると腰が痛くなるよーー」と笑われてしまいました・・・・・・
でも実際にこの地域で行われる新タマネギ収穫祭では、子供たちが競って新タマネギを抜く大会があるのだそう・・・!キャー参加してみたーい!・・・・っって私は子供並みかっ・・・・!?
ところで、新タマネギは収穫したらすぐに出荷します。だから、乾燥させて休眠させて貯蔵させてから出荷する普通のタマネギに比べて、日持ちは悪いんですね~~~冷蔵庫で一週間くらい・・・・・だから、ココタンさん、一箱も目の前にあるなんて、一週間で食べきるのはちょっと大変かもね~~~・・・・今頃、せっせとお友達やらご近所におすそ分けしていらっしゃるのでは・・・・?
ところで、私は取材するまで、「獲りたてのものが新タマネギで、これを貯蔵すると普通のタマネギになる」と思っていたんですが、ところがどっこい、この新タマネギと、普通のタマネギとはそもそも品種がちがいます。今この季節はスーパーに行くと新タマネギと普通のタマネギ両方売っていますが、じゃぁ、料理に使うとどう違うのよ・・???・・・ということで、今回の番組では、新タマネギと普通のタマネギをいろいろな料理にして一般の方々にもご協力いただき、食べ比べてみました!その結果・・・・・野菜炒めやらオニオンリングなどのいためもの、揚げ物にした場合はやわらかい食感が好きな方は新タマネギ、シャキッとした食感が好きな方は普通のタマネギ・・・・と好みが分かれました。またスープやカレーなどの煮物の場合は新タマネギは煮崩れしやすいので、タマネギ嫌いの子供などに食べさせるには、形がなくなっちゃう新タマネギのほうがいいかもしれませんが、新タマネギに比べて、普通のタマネギの方が火を通すとうまみ成分が出るのでカレーのコクを出すのには、普通のタマネギの方が向いています。
しかし、生で食べるには断然新タマネギ
だって、新タマネギは普通のタマネギに比べて、辛味成分が10分の1しかないんです!ですから生のまま食べてもあまり辛くないんですね!!しかも、普通のたまねぎを生で食べるには水にさらさなくてはなりませんが、新タマネギなら水にさらさなくても大丈夫!その分カリウムやビタミンB群ビタミンCなどの栄養分も流れ出たりしませんし、嬉しいことに、切っていてもあまり涙は出ません
ただし!
このスライスのしかたにポイントがっ!!
新タマネギを生で食べる場合には、断然、繊維に垂直に切ったほうが、繊維にそって切った場合に比べて辛くないんです!これは、繊維を断ち切って、辛味成分が含まれる細胞をこわしてしまった方が、辛味成分が揮発しやすいからなんですね・・・・
「エーーーッ!?ホントに切り方でそんなに辛さが違ったりするのぉーーー?????」と思われるみなさんは、ぜひぜひちょっとお家で、ふたつの切り方で食べ比べて、はなまるスクープ()を確認してみてください!
さて、番組を見損なってしまった方や、新タマネギ絶品レシピを知りたい方は「はなまるマーケット」の公式ホームページへクリックhttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/t070419.html
(ただしこちらは、番組が放送されて一ヶ月しか見ることができないので、お早めに・・・・・・)
さてさて、金曜日は、ナック5BEAUTIFUL・FRIDAY~ハナキン~の放送日でした。なんとか無事に放送が終了しそうな最後の最後・・・・
あリゃー プレゼント当選者の原稿が
見つからなーーーーい!!
この日はプレゼントが、DSゲーム機とソフトのセットやら、ソフトだけやら、アーティストグッズの詰め合わせやら、私の本「へのカッパ」やら、と盛り沢山だったため、みなさんには「どれがほしい」と書いていただいたのですが、その中からそれぞれ当選者を選んで一枚にまとめた原稿が、なんと読んだ原稿の中にまぎれちゃったようで、見つからないんですーーー
・・・・・スタジオ内では、スタッフの方が大慌てで探してくださっているんですが、みんなあわてているから余計見つからず・・・・結局バタバタしながら、次々と一枚づつ差し込まれる当選者メールを読んでいったのですが・・・・・ま、こういうスリルとサスペンス(??)があるのが生放送の醍醐味でもあるわけで・・・・・とかいっちゃって・・・・・
さて、来週27日のメッセージテーマはゴールデンウィーク直前ということで「旅行先での大失敗!」
修学旅行から新婚旅行、家族旅行にフルムーン旅行で起きたみなさんの大失敗体験談をぜひぜひお寄せくださいませ!
メールのあて先はhanakin@nack5.co.jpです。
お待ちしていまーーーす!!!