MAYURI SHOJI
体当たりリポーターの取材日記
gooブログ

庄司麻由里のカッパすいすい

ブログ プロフィール インタビュー
今日のいちおし!?/?2008年11月24日 20時36分07秒
あらまぁ不思議!まさにミラクル!!

私がパーソナリティを務めるラジオ「ビューティフル・フライデイ・ハナキン」の中に、流行りものや
ちょっと変わったものを紹介する「HANAKINトレンド」と言うコーナーがあるのですが、
作家の原口嬢がまたまたものすごいものを見つけてきてくれました。
その名もミラクルフルーツ」!!
コレがまさにミラクルだったので、ブログでもご紹介しちゃいますね


このミラクルフルーツ見た目はこんなん
大きさといい、見た目といい皮付きのピーナッツみたいでしょ!
コレを食べてみると外はパリパリしていて、中はちょっとサクッとしていて、でも大きな種が入っているから、食べるところはほんのちょびっと・・・・
甘いような酸っぱいような、なんたって小さすぎて味もよくわからない・・・・・・
さぁ、ではこのフルーツのどこがミラクルかというと・・・・
ここでとりいだしたるは、すっぱいものの代表選手レモンライム
 

それを手に取り  
           ガブリ

ウヒャー見ただけですっぱそうでしょ
ところがところがっ!!

すっぱくなーーーい
それどころかあ・まーーーーい!!

なーんて不思議なんでしょう!そう!このミラクルフルーツを食べてから酸っぱいいものを食べると、酸っぱいものがものすごく甘く感じるんです!!
 
実はこのミラクルフルーツ、西アフリカ原産の赤い果実で 昔から原生している現地の人々は、すっぱい食べ物を食べるときに利用していたというもの!
さて、なぜこの実を食べると酸っぱいものが甘く感じられるかというと、味は舌にある「味蕾(みらい)」という部分で感じますが、この「ミラクルフルーツに含まれるミラクリンという味覚変換成分が、舌の上ですっぱい成分とくっつく事で、甘みとして脳に信号を送るため、本当は酸っぱい物が甘く感じられる」とのことですが、ちょっとチンプンカンプンですね!
ですからこれは体験してみるに限る
レモンやライムがとっても甘くおいしく感じる本当に不思議な体験よ
 フリーズドライ加工に成功した(有)ワールド・アグリ・エンタープライズから発売中とのことで、
価格は一袋5粒入りで1200円(税込み)
(もうちょっと安いといいのにね~~
例えばダイエット中に甘いものが欲しくなったときなんかに利用するといいかもね

さて、11月26日(水)の「はなまるマーケット」
とくまるのテーマは「白菜」
こちらは、白菜畑の収穫の様子です!
ずらりと白菜とダンボールがお行儀よく並べられています。 

おいしいレシピがいっぱいよ!お見逃しなく!!


comment ( 8 ) | Trackback ( 0 )