ショウリョウ バッタです。
一応、二階。
しょこらの肩程のベランダ手摺りを乗り越え、スダレを避けて、はるばる遊びに来てくれました。
しかし、スゴイ跳躍力です。
どうやって来たんやろ。
. . . 本文を読む
暑くて弱ってて、ご飯も炊かずにゴロゴロしてたので、素麺を茹でました。
素麺のよいところは、
「お腹空いた!」
と思ってから、すぐに食べられること。
ちょうど、トマトを収穫したばかりだったので、素麺を茹でるとき、少し包丁を入れて一緒に茹でました。
素麺と一緒に冷やすと、つるっと革がむけます。
食べる時は、トマトを汁にしばらく浸けてから食べると、美味しい(o^~^o)。
やっぱ夏は素麺ですね。(^^) . . . 本文を読む
今日、ぼんやりテレビを見ていたら、
いつも何気なく見ている夕方5時からのニュース番組が
関西ローカルだったと知ってびっくり。
番組名は、「アンカー」。
(番組公式サイトはコチラから。)
他局で、2時、3時からやってるバラエティ情報番組は、
司会が関西の芸人さんだったり、ローカルグルメ情報だったりで、
普通に関西ローカルだと認識していたのですが、
「水曜コメンテーターの青山サンって誰?一体何者?」 . . . 本文を読む
もう、今日も暑かった~。
(昨日になっちゃったけど、、、(-_-;) )
しかし、病院に行くのに、20分歩く区間が3回あって、
病院に辿りつくまでに、倒れそうでした。。。
いつもは車で30分の距離ですが、
今日は車がなかったので、徒歩あんど電車で。
ルート検索したときは、
「いつも歩いてる道だから大丈夫!」
と楽勝のつもりだったのですが。。。
しんど~。
平坦な道なのに、日傘さしてるのに、
. . . 本文を読む
手当法っていうのとは、少し違うんだけど、
今、井穴刺絡(せいけつしらく)という治療をしてもらっています。
(詳細はコチラ)
中学生の頃から、「自律神経失調症」の診断をされていましたが、
当時は特に治療法がなく、あえていえば「運動すること」。
そんな訳で、高校では、私の人生の中で唯一といえる
輝かしい運動部生活が彩りを添えることとなったわけですが、
その後は、再び、運動苦手人に。
そんななか、 . . . 本文を読む
絵手紙の先生 ゆうさんですが、
先日、なんと!改名されました。
「和布己」と書いて「わゆき」さんです!。
おめでとうございます~。
(和布己さんのブログはこちら。)
そして、そして。
なんとなんと、リンパマッサージとまつげエステのサロンを
オープンされることになりまして、本日(あ、もう昨日だ!)、
さっそく行ってまいりました!!
場所は、絵手紙教室をされてるのと同じ場所。
つまり、奈良県生駒郡 . . . 本文を読む
この本は、表紙こそ、
ムシが標本的なレイアウトで描かれていますが、
中をあけると、
実際に、それぞれの昆虫が生活している
「草むら」「雑木林」「畑」などの場面の中で、
生活している様子が描かれています。
ちいさくムシの名前も書かれているので、
「これ、なんていうムシ?」などと尋ねられても、
ばっちり応えることができます。
また、そえられている言葉 . . . 本文を読む
先日も紹介した、ハリーポッターの第7巻。
"Harry Potter and the Deathly Hallows"
Harry Potter and the Deathly Hallows (Harry Potter 7)(UK)Arthur A. Levine Booksこのアイテムの詳細を見る
"the Deathly Hallows"はどうやら「死の秘法」と訳 . . . 本文を読む
こくぞうむしに成虫が家の中で大量発生。
今は、四日市に行ってしまった こうたんですが、
数日前まで、よなよな、採っても採っても、
どこからか(って、米袋からなんだけど。。。(-_-;) )
飛んでくる ちっちゃい蛾のような そのムシを、
「ママ~!!タモ持ってきて!!!」
と、自らタモを持ち、家の中を走り回って捕獲したり、
バチンと退治したり。。。
とにかく、
家の中で虫取りを楽しんで(?)お . . . 本文を読む
出来てしまった・・・。
かねてから、
「つくりたいな~。」
と思っていたリサイクル鞄。
参考図書(↓これ)は数カ月前に図書館で見つけてから、
「広告チラシ」でつくる―季節の飾り&生活小物 (素敵なリメイク雑貨)寺西 恵里子PHP研究所このアイテムの詳細を見る
「借りては返し」を繰り返すも、
実際の製作には至ってはいません . . . 本文を読む
昨日、ひさびさに夕方テレビをつけたら、
(先週、先々週は、ほぼ毎日病院通いしてました。)
HERO(ヒーロー)の再放送やってました。
(「HERO」検索したら、ウィキペディアにちゃんと載ってた。スゴイ!)
全部ではないけど、オンタイムでも見てたドラマだし、
なんとなく見てたら、コマーシャルで映画化されることを知った。
「ふ~ん。」
と思いながら、さらに何となく見てたら、
なんと!
次に流れた映 . . . 本文を読む
おりがみ。。。
おりがみえほんきょうりゅう―創造力でおる めだまシールつきしんぐう ふみあき文渓堂このアイテムの詳細を見る
おりがみ、苦手なんですよね~。
しか~し!!
見つけました!!!
しょこらにも折れる、しかも、こうたんウキウキの
おりがみの本!!!
はさみを使ったり、目をシールで張ったり、模様を描いたり、
折り紙の表現力の . . . 本文を読む
先日紹介した、「いもむしのうんち」は、
里子に出した、アゲハチョウの幼虫とともに、
保育園に貸し出してしまったので、
もっか、こうたんのお気に入りは、
「むしのあかちゃん」。
むしのあかちゃん伊丹市昆虫館,奥山 清市,角正 美雪柏書房このアイテムの詳細を見る
大人の目からみると、
せっかく、卵から、幼虫、さなぎ、成虫になる
過程など紹介されているのに、
「さなぎ」や「幼虫」のところが、
ところ . . . 本文を読む
とうとう、我が家に今期4世代目のアゲハチョウの幼虫が
やってきました!
しかも、大量に!!!
しょこらも、今回は、青虫になる前の、
鳥さんの糞のマネをしてる幼虫の時に、
「お!来た!!」
と気づくことができたので、
概ね、捕獲し、別の場所に、
「ごめんね。」
と言いながら、異動してもらいました。
(蝶は、種類によって、食べられる葉が決まっていて、
その葉がなければ死んでしまうのは、分かってるの . . . 本文を読む
先日作った紫蘇ジュースは、一ヶ月経たないで飲みきってしまいました。
再び紫蘇が大量に繁殖してきたこともあり、シーズン二回目の紫蘇ジュース作りにチャレンジ。
赤紫蘇は、その辺の畑にはいっぱい生えてるのに、スーパーでは全く売られておらず、知り合いに赤紫蘇を作ってる人もいないため、赤紫蘇は諦め、今回も大葉のみでチャレンジとなりました。
前回の反省をいかし、今回は甘みと林檎酢の量を全て前回の倍量にす . . . 本文を読む